愛玩動物看護科
愛玩動物看護師養成所
文部科学大臣認定 職業実践専門課程
基礎から応用まで
動物看護師のすべてを学びたい!

現役の獣医師や愛玩動物看護師が、実際の動物病院と同じ設備を使って直接指導し、動物医療を深く学びます。実習授業では少人数グループ制で一人ひとりを丁寧に指導し、確かな技術と高度な知識の習得はもちろん、動物病院で求められている豊かな人間性も育み、社会に出て第一線で活躍できる動物看護師を養成します。
愛玩動物看護科の特徴
-
Point1
学校附属の動物病院で
実践的な校内実習 -
Point2
提携動物病院での
貴重な現場実習 -
Point3
資格試験の
対策・サポートは万全
主な授業

-
- 動物看護総合実習
- 実際の動物病院の業務の流れや、愛玩動物看護師の仕事内容・役割を実際に体験しながら学習します。
-
- 動物内科看護実習
- 身体検査や保定法、聴診、点滴、注射器の扱い方などを実践的に学びます。
-
- 動物臨床検査学実習
- 動物病院で行われる検査についての知識を学び、検査方法を身につけます。
-
- 動物医療
コミュニケーション - 受付や電話応対など病院内での飼い主様とのコミュニケーションを実践学習します。
- 動物医療
-
- 愛玩動物看護師試験対策
- これまでの授業の復習や模擬試験を行い、理解できなかったところを明確にしていきます。
-
- 独自カリキュラム
グルーミング実習 - 犬の健康管理にもつながる、皮膚・被毛の手入れについて実践的に学びます。
- 独自カリキュラム
-
- 独自カリキュラム
小動物飼育実習 - ウサギやハムスターなど各生体の保定方法を身につけ、犬猫とは違った生態への理解について学びます。
- 独自カリキュラム
時間割例(1年次)
動物看護師統一認定機構推奨
コアカリキュラム採用校
時間 | mon | tue | wed | thu | fri | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:00〜10:30 | コミュニケーション トレーニング |
総合実習 | ビジネス マナー |
生命倫理・ 動物福祉 |
|
2 | 10:40〜12:10 | 動物医療 コミュニケーション |
動物感染症学 | 適正動物 指導論 |
動物病理学 | |
3 | 12:40〜14:10 | グルーミング 実習 |
動物形態 機能学 |
ビジネス ソフト実習Ⅰ |
動物内科 看護実習 |
愛玩動物学 |
4 | 14:20〜15:50 | 動物形態 機能学実習 |
動物看護学 概論 |
|||
5 | 16:00〜17:30 |
ペット業界へ就職している
実績があります!
目指す職業
- 動物看護師
- ペットショップスタッフ
- ペットホテルスタッフ
- ペットシッター
- 牧場飼育スタッフ など
主な就職先
- 株式会社ウイル動物病院グループ
- さとう動物病院
- はるも動物病院
- 松陵動物病院
- 上杉動物眼科クリニック
- とみざわ動物病院
- 渡辺動物病院
- オレンジ動物病院
- 村木動物病院
- DOG&CAT HOSPITAL GALFAR
- ひいらぎ動物病院
- やのめ動物病院
- グリーン動物病院
- マハロ動物病院
- いずみ動物病院 他多数
目標とする資格
資格取得率
認定動物看護師
100%
- 愛玩動物看護師(国家資格)
- 愛玩動物飼養管理士1級・2級
- 損害保険募集人資格
- ビジネス能力検定 ジョブパス 3級
- 文書処理能力検定(ワープロ・表計算)3級〜
- アニレセクラウド検定講座
- ペット保険講座・遺伝子基礎講座
国家資格である
愛玩動物看護師の
取得を目指す!

令和元年6月に制定された愛玩動物看護師法により、新たな国家資格「愛玩動物看護師」が誕生しました。
愛玩動物看護師は、これまで行っていた業務の他に獣医師の指示のもと、採血やマイクロチップ挿入などといった診療補助ができるようになり、今後さらに活躍の場が広がります。
愛玩動物看護師の受験資格を得るためには、指定された愛玩動物看護師養成所において3年以上の動物看護教育を受ける必要があり、本校は養成所です。
在校生インタビュー

実習や座学を通じて
必要な知識を身につける
臨床検査学実習や動物看護実習など、さまざまな実習で動物の保定や病院で扱う医療用器具の取り扱いを学んでいます。感染症学などの座学では、動物看護に必要な知識を身につけています。目標は、愛玩動物看護師の国家資格に合格すること。夢に向かって頑張っています!

愛玩動物看護科1年
佐藤 ひかりさん
宮城県 泉松陵高等学校出身

予習・復習に力を入れ
知識を深める
進路で悩んでいた時、「自分が好きなことをやってみよう」と決意し、最初に思い浮かんだのが動物に関わる仕事でした。中でも動物の命を助ける愛玩動物看護師の仕事に興味を持ち、志しました。現在学んでいるのは、動物の種類や体の構造、動物種によってかかりやすい病気や症状についてなどです。さらに、病院で扱う器具や機械の使い方、正しい保定についても学んでいます。覚えることが多く大変ですが、動物と実際に触れ合える毎日はとても楽しいです。今後は国家試験に無事合格することはもちろん、病院での仕事をしっかりこなせるように、普段から予習・復習を行い、苦手を克服していきたいです。

愛玩動物看護科1年
湯山 龍和さん
宮城県 古川学園高等学校出身
内定者メッセージ

多くの経験を積み
理想の動物看護師に
子どもの頃、飼っていたインコが病気になってしまった時、「何か自分にできることはないか」と考えたことが、愛玩動物看護師を目指すきっかけでした。仙台総合ペット専門学校では、現場で実際に使っている機器で実習をすることができるので、病院実習の際も困ることなく集中して取り組むことができました。実習をさせていただいた中で、「ここで働きたい、頑張りたい」と思い、雰囲気が最も自分に合っていると感じた病院から内定をいただくことができ、今は嬉しい気持ちでいっぱいです。先輩方からたくさんのことを学び、経験を積み、自分が理想とする愛玩動物看護師になれるように頑張りたいです。

動物衛生看護科2年
及川 璃子さん
岩手県 盛岡南高等学校
オリーブ動物病院 内定
卒業生からのメッセージ

- 学生時代に知識を蓄え
社会に出てからの強みに - さとう動物病院 勤務
2022年動物衛生看護科 卒業
畠山 祐里奈さん
秋田県 能代西高等学校出身 - 現在、診察のサポートや入院動物のお世話、手術準備、検査、調剤、受付などの業務を行っています。仕事で心がけていることは、常に視野を広く持つこと。院内の状況を把握し、すぐサポートに入れるようにしています。愛玩動物看護師が国家資格になり業務の幅が広がり、責任は重くなります。学生のうちに知識をしっかりと身に付けることが、社会に出てからの強みになると思います。一緒に頑張りましょう!

- 新たに国家資格化し、
活躍の幅はますます広がる! - なないろ動物病院 勤務
2020年動物衛生看護科 卒業
大澤 桃子さん
学校法人舘田学園
五所川原第一高等学校出身 - 受付から診察補助、会計、シャンプーや各種検査まで、さまざまな業務を行っています。この仕事の一番の魅力は、やはり動物たちの元気な姿と、飼い主様の笑顔を見られることですね。また、動物看護師は国家資格になることが決まり、これからますます活躍の幅が広がります。命を扱う責任ある立場なので大変なこともありますが、とてもやりがいを感じられる仕事だと思います。ぜひ一緒に頑張りましょう!

- ケガや病気の動物たちが
元気になったときが
何よりもやりがいです。 - 株式会社ウイル
動物病院グループ 勤務
(宮城県仙台市)
2019年動物衛生看護科 卒業
中村 瑶さん
宮城県富谷高等学校出身 - 命を扱う仕事なので、診察補助から入院管理まで、責任感を持って取り組んでいます。動物たちが元気になってくれることが何よりうれしいですね。

- 在校時に身につけた
動物看護師としての
基礎が自信に
これからも着実に
成長を続けていきたい - 佐野いぬねこ病院 勤務(岩手県奥州市)
2019年動物衛生看護科 卒業
今野 美夏さん
岩手県水沢第一高等学校出身 - 診療補助や薬の処方、入院管理、ホテルの子のお世話など幅広く携わっています。怪我や病気で来院した子たちが元気になり、飼い主様から「ありがとう」と声をかけていただくことが何よりの喜びです。在校時に学んだ知識と経験のすべてが、現在に役立っています。

- コミュニケーションを大切に、
幅広い業務を担当 - ウィル動物病院 鶴ヶ谷病院 勤務
(宮城県仙台市)
2018年動物衛生看護科 卒業
岡崎 里奈さん
宮城県三桜高等学校出身 - 動物看護に携わるスタッフとして診察補助から入院管理、麻酔管理まで幅広く携わっています。
飼い主様とのコミュニケーションはもちろん、スタッフ間のコミュニケーションも大切に、大好きな動物たちに関わりながら自分自身も成長していきたいです。
専任教員Introduction
- ❶ 名前
- 佐々木麻衣先生
- ❷ 担当学科
- 愛玩動物看護科
- ❸ 出身地
- 宮城県仙台市
- ❹ 学生にひとこと
- 皆さんの学校生活やスキルアップを応援します!夢を叶えるために、一緒に頑張りましょう!
- ❶ 名前
- 作山しずく先生
- ❷ 担当学科
- 愛玩動物看護科
- ❸ 出身地
- 岩手県紫波町
- ❹ 学生にひとこと
- 目の前の事から自分は何をしないといけないのか考えられる事が大事です。動物の健康を守る素敵な愛玩動物看護師を目指しましょう!

- 動物衛生看護科2年
福田 咲夜さん
(秋田県 御所野学院高等学校出身) - 愛玩動物看護科の先生たちは、勉強や学校生活のことから個人的なことまで、親身になって相談に乗ってくださる優しくて親しみやすい先生ばかりです。先生方の経験から得た的確なアドバイスは本当に自分自身の力になるし、この学校この学科でしか得られないものが沢山あると思います!
先生からのメッセージ

- 飼い主様と動物の
支えになれるように - 愛玩動物看護科
髙橋 美樹先生 - 愛玩動物看護師は動物の命に関わる責任ある仕事。たくさん学んで多くの知識をつけなければなりませんが、勉強以外にもいろいろな経験を積み、成長していってほしいです。また、飼い主様の気持ちに寄り添うことも大切です。常に周りを見て行動し、自分が今できることを責任持って取り組むことで、飼い主様と動物の支えになれるのではないかと思います。
オープンキャンパス
身につくチカラや
なりたい職業のことを見て、
聞いて、触れて、
実感できる絶好のチャンス!
体験メニュー例「犬の身体検査」
犬の体重測定や体温測定など、動物病院で行われる身体検査を体験します。
ブログ
インタラクティブ動画
クイズに挑戦してみよう