飼育管理科 飼育コース
ペット業界へ就職している実績があります!
めざす職業
- ペットショップスタッフ
- ペットアドバイザー
- 鳥・小動物飼育アドバイザー
- 爬虫類専門店スタッフ
- 動物観光施設スタッフ
- 牧場スタッフ
- アニマルカフェスタッフ
- 就職決定率
- 93.3%
- 2019年度卒業生実績
学びのチャート
-
1年次
- 前期 基礎を学ぶ
- さまざまな動物たちとのふれあいや生体の管理を通じて、適切な飼育に必要な環境の理解やお客様に動物を販売するスタッフとしての心構えを学びます。
- 後期 接客技術の習得
- 接客販売のロールプレイングや店舗授業を通して接客技術を磨きます。また、業界への理解を深めることで本格的に就職活動へ取り組む準備を始めます。
-
2年次
- 前期 多彩な学び
- 1年次に習得した知識をもとに、それぞれの動物ごとの習性や生態についてより深く学び、実際に校内で飼育する動物たちの繁殖やハンドリングを実践します。
- 後期 より高度な技術
- これまでに学んだ知識、技術を再確認しながら、お客様によりそうスタッフとして活躍できるよう、業界の求める人材を目指し接客力を高めます。
即戦力をめざす!実践的なカリキュラム
-
- 接客ロールプレイング実習
- 講師の先生をお客様に見立て実際のペットショップを想定したロールプレイング(模擬接客)を行い、動物の専門知識の他に接客技術の習得を目的とした授業です。
-
- 飼育管理実習
- 校内で飼育するさまざまな動物たちの給餌や清掃などの管理を通して、適切な管理方法を学びます。
-
- アクアリウム実習
- 種類豊富な魚種の管理を経験し、水替えや水質検査など、観賞魚飼育の技術と知識を身につけます。
-
- 飼育管理学
- ウサギやハムスターなどの小動物を飼育するための日常的な管理方法や用品の使用方法を習得し、ペットショップでの販売に携わる為の知識を身につけます。
-
- 爬虫類実習
- さまざまな爬虫類の飼育・管理方法など実習を通して学ぶほかに、ケージのレイアウトや展示方法を学生自身で考え・実践する実習授業です。
-
- 那須どうぶつ王国 研修
- 多くの動物が展示されている園内を見学をすることで、動物たちの習性に配慮した展示方法や解説について、研修を通して学びます。
-
- ペットショップ授業
- 卒業生も多く勤めている総合ペットショップで、スタッフの方々と一緒に働きながらペットショップでの仕事に関して指導をいただける実践的な授業です。
-
- アクアマリンふくしま 研修
- 水族館ならではの美しい水槽のレイアウトや動物の魅力的な展示法、さらにはバックヤードの見学を通じ、アクア業態の研究につなげます。
実習内容を動画でCheck!
飼育管理実習
時間割例
時間 | mon | tue | wed | thu | fri | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:00-10:30 | コミュニケーショントレーニング | パソコン実習 (Word) |
|||
2 | 10:40-12:10 | 爬虫類実習 | 小動物の病気と健康管理 | 愛玩動物飼養管理学 | 爬虫類実習 | |
3 | 12:40-14:10 | アクアリウム学 | 接客ロール プレイング実習 |
販売士演習 | アクアリウム 実習 |
飼育管理学 |
4 | 14:20-15:50 | 飼育管理 実習 |
ペットショップ会計 | 総合学習 | ||
5 | 16:00-17:30 | 模擬試験 資格試験対策 |
時間 | mon | tue | wed | thu | fri | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:00-10:30 | マリン アクアリウム 実習 |
パソコン実習 (Excel) |
マリン アクアリウム 実習 |
キャリア ガイダンス |
|
2 | 10:40-12:10 | ペットショップ販売学 | 飼育管理学 | 飼育管理実習 | ||
3 | 12:40-14:10 | マリン アクアリウム学 |
グルーミング学 | 小動物繁殖学 | 爬虫類実習 | POP広告 実習 |
4 | 14:20-15:50 | 総合学習 | グルーミング 実習 |
飼育管理実習 | ||
5 | 16:00-17:30 | プレゼン テーション |
在校生のライフスタイル
Question
- 入学を決めた理由
- 好きな授業
- 夢中になっていること
- 通学手段
- 住まい
- 好きな生き物
- アルバイト
- 定番のランチ
- 将来の目標
- 1日の過ごし方

- 飼育管理科 飼育コース1年 佐川 歩さん福島県 福島西高等学校出身
-
- 充実の授業
- アクア実習、小動物実習、爬虫類実習
- 素敵な画像を検索する
- 電車
- 実家
- ジャンガリアンハムスター
- 飲食店
- お母さんのお弁当
- 親しまれるスタッフ

- 飼育管理科 飼育コース1年 栁舘 風音さん秋田県 花輪高等学校出身
-
- 資格&実習
- 小動物実習
- かわいい文房具探し
- 電車
- 一人暮らし
- ジャンガリアンハムスター
- していません
- 手作りのお弁当
- 信頼されるスタッフ
卒業生からのメッセージ

- いつも心がけているのは明るい笑顔の接客。身につけた知識と技術をフルに活用しています。
- 株式会社アミーゴ ペットワールドアミーゴ多賀城店 勤務(宮城県 多賀城市)
2017年飼育管理科 飼育コース 卒業 後藤 友希さん - 明るい笑顔の接客を心がけながらも、幅広い角度から店舗運営に取り組む毎日です。店長代行という立場になり、やりがいも責任も大きくなっています。学校で多様な知識をしっかりと学べたからこそ、さまざまな状況にも臨機応変に対応できている気がします。

- 理想の道に進むことができたのは、先生方の熱いご指導のおかげ!
- 有限会社アクアランド はなばた 勤務
2015年飼育管理科 飼育コース 卒業 斎藤 裕基さん - 仙台総合ペットでの2年間は、毎日が本当に楽しくあっという間でした。経験豊富な先生方の熱いご指導によって、知識も技術もコミュニケーション能力もしっかりと磨くことができました。理想の道に進むこができたことに幸せを感じています。

- できる限りスピーディな対応を日々心がけています。
- ワイワイペット 泉大沢店勤務
2008年飼育管理科 飼育コース 卒業 遠藤 誠樹子さん - トリミングやクリニック、ペットホテルも併設するショップの店長として、仔犬・仔猫・成猫の生体販売や生体管理に携わっています。留意しているのは、できる限りスピーディに対応すること。飼い方やしつけ、病気など日々さまざまなご相談を受けますので、お待たせしないよう心がけています。