game」タグアーカイブ

プチ・ゲームジャムまつり~ラズパイ萌え目覚ましとVRや最新テクノロジも~


夏休みに入りました!暑いですね、ゲーム担当の志村です、いつも読んで下さって「いいね」もありがとうございます、志村、とってもうれしいです。

夏休み 今こそやりたい ことをしよう

さて、夏休みの最終日になる8/22(土)~23(日)に福島GameJamがあることは前回のブログでお伝えしました。このイベントに、社会人や大学生、中高生などいろんな人が参加して欲しいと思っています。親子でも構いません。ただ、「ちょっとそういうの知らないし不安がある」という方も多いはずです。そして、本校に入学を検討していて見学に来た頂く方々も、「ゲームを作ったことがない」という方が大半です。ゲームを作ることは簡単なのに体験していない、それは勿体無いし、先ず、やりたいという仕事をしていないということは、本当にやりたいのかやってみて確認して欲しいと考え、オープンキャンパスで簡単に体験できることを考えました。

ゲームジャムってこういう感じです::体験してみようプチ・ゲームジャム

ゲームジャムの全体の流れは、こういう感じです。

  1. 参加者を募集、ゲームを創りたい人は誰でも可。
  2. 主催者がチームを編成、何が出来る人かで配分します。
  3. 主催者がデーマを発表、それにそってゲームデザインします、自由です。自由で何もないと、話がまとまらなくて何も決まらないです。
  4. チームごとでゲームのコンセプトを発表
  5. どこまで出来たか中間報告
  6. 完成披露

通常、これを短いと6時間程度、長いと48時間程度でやるのがゲームジャムです。これを全部やりたいなら本番にいきなり参加することをオススメします!でもどういうのか分からないと参加できないので、簡単にどういう雰囲気か掴んでもらいたいと思います。それが実際にゲームを作ることですし、これが面白い、やりたいという人が、ゲームを仕事にすること、そのために本校への入学を考えると大正解!ですね。オープンキャンパスでは、アイデア出しで極簡単に作るまで、をチームの一員として体験してもらいます。恐らく出来るゲームはグダグダですが、そこが学びです、次にがんばればいいだけで、誰も存していません、体験することで得をしています。保護者のみなさんもいらっしゃる場合は、理解を深めて頂きたいので、できれば一緒に参加して下さい。

旬のITテクノロジ、ラズパイ萌え目覚ましとVRとか

ゲームの分野は日進月歩で変革しています、コンピュータでできる事の多様性は、消費者に近いところではゲームで一番、応用されています。本校で研究し授業で応用しようとしているものを紹介します。

IoTはかなり昔から叫ばれて、ある程度枯れた存在になりつつあります。今回は、こういうのも作れるようになるぞ、という意味で、RaspberryPiというIoT向け小型ワンボードPCを使った目覚ましを、卒業生が持ってきてくれるので見てください。やる気があれば簡単に作れますし、応用範囲も拡がります。他に、何度も紹介しているHMDによるVRや、手の動きを検知するデバイスもご覧いただけます。

こうしたものは来年には珍しくなくなっています、それを提供する側になるのが、我々の目指すところです。だから今、知っておかなくてはなりません。

新歓ジャム20140416_135741写真は前に学校でやったゲームジャムの様子です、上げてなかった気がしたのでdash.gif

面白いものを一緒に作りましょう!待ってます。

ゲーム科::志村

 

カテゴリー: ゲームクリエイター科 | タグ: , , , , | Comments

unityゼミ、記事追加しました。unityへのキャラクターの読み込み法です。


以下のゲーム開発アプリunity向けチュートリアル動画3本を追加しました。

ここでは「(3)FBX形式で書き出す」のみ紹介します。 全部は、CGクリエイター科のunityゼミページでご覧ください。

softimageで作成したモーション付きキャラクターをunityに書き出す

[1.softimageの操作]

(1)シャドウリグを使う

(2)Plotする

(3)FBX形式で書き出す

カテゴリー: CGクリエイター科,Unity_CGゼミ | タグ: , , , , | Comments

[月例]公開しているゲームのDL数を報告


月末恒例のDL数報告であります。
1月は冬休みで遊んでくれた人が多いと良いですね 😆
DLはもちろんfree.gif!
全てを表示

カテゴリー: ゲームクリエイター科 | タグ: , , , , , , , , , | Comments

ゲーム(ドット絵)CGデザイナーのT君が遊びに来てくれました


今日は2年前の卒業生のT君が遊びに来てくれました。

T君はドット絵のゲームCGデザイナー。
最近まで4月発売予定の某有名ゲームの開発で多忙だったのですが、一区切りついたので、ということでした。

ゲームの名前が発表できるようになったら、宣伝しますね!
発表して支障がない作品があったら、寄せてもらおうかな?
ドット絵をやりたい人で交流できる場をつくれないかな?

カテゴリー: CGクリエイター科 | タグ: , | Comments

unityの地形ペイントに使ってよいテクスチャ枚数


CGクリエイター科unityゼミで地形作成ツールの操作で、マニュアルからはよくわからなかった頂点ペイントでのマスクの仕様が少しわかったのでメモ代わりに書きます。
1.シーンを保存したタイミングで、プロジェクトウインドウの地形オブジェクト以下に、頂点ペイント状況のマップオブジェクトが表示され、インスペクターウインドウに255px四方の画像として表示もされる。シーンを保存しないうちは表示されない。
2.rgbaの4通り+1枚の5枚を超えたテクスチャを適用して地形に塗れる。その時は2枚目以上の頂点ペイントマップが作成され、5通り以のマスクを持たせたような状態となる。このマップ状況も、保存したとき表示される。
3.地形オブジェクトの頂点に持たせられるぺイント情報の上限、すなわち地形テクスチャの枚数の上限は不明。また多く重ねたときのゲームの動作速度の低下の状況も不明。

そこでゼミのみなさん、
当面、地形のペイントには8枚以内のテクスチャで制作のこと。 
実験的には、8枚以上のテクスチャでチャレンジのこと。

ということで。

カテゴリー: CGクリエイター科,Unity_CGゼミ | タグ: , , , | Comments
1 / 3123