みなさんこんにちはスタッフ科の阿部です!
ご愛読いただいているみなさんの中で、デジタルアーツに遊びに来ていただいたことがある方はいらっしゃいますかさぞかしたくさんいらっしゃることでしょう
笑
デジタルアーツの6階には、授業や学校行事だけではなく、外部イベントにも貸し出しをしているライブシアターというホールがあります
ちょっと分かりにくいですが、最大収容は800名で、7階のギャラリーからホールを見下ろせるようになっています
そんなライブシアターで、今週の日曜日にとあるイベントが行われるため、音響や照明のセッティングを行いました
こちらがミキサー側(音量・各種操作を行うブースです)
以前ご紹介しましたデジタルミキサーを駆使しますよ(過去のブログ「スタッフ業界もデジタル化が進んでいます!」をご参照ください)http://www.sugawara.ac.jp/digital/blog/archives/category/music-stuff
各種機材がデジタル化していくにつれて、パソコンで色々な制御をできるようになるんですよ
どういったことが出来るのかを説明しますと…長くなりそうなので、ぜひ体験入学会で聞いてみてください笑
ミュージックスタッフとしての実践力を身につけるためには、様々なイベントにスタッフとして参加することが最大の近道なのです