二次試験(面接試験)対策
おはようございます。志田です。
総合公務員科では、二次試験対策を早期より始めています。
今回のテーマは、ずばり「志望動機」
受験先の業務内容をしっかりチェックして、自分の希望する部署や将来的な目標をまとめます
総合公務員科では、毎週月曜日に官庁研究の時間がありますので、その時間にしっかり調べています。
自分が受験する可能性のある県・市・町・村の課題や政策をはじめ、県知事や市長・町長・村長の氏名、言葉、公約、組織図、その自治体の名物・木・鳥・花など、徹底的に調べ、志望動機に反映させます。
「志望動機」は面接試験では必ず必要となります。
求められる人物像をしっかり把握して、面接試験に臨めるように準備しましょう。


この記事を書いた人

-
担当科目
自然科学・危険物取扱者・消防設備士・陸上特殊無線技士
公務員になるために一番大事なのは、「なりたい気持ち」です。総合公務員科は、先生に質問しやすい環境づくりに力を入れています。わからないところは遠慮なく質問してください。目標を達成できるように一緒に頑張りましょう!
最新の投稿
ホットニュース2021.01.15初詣:合格祈願
ホットニュース2020.12.14今年の漢字は「密」!!!
ホットニュース2020.11.20大掃除!
ホットニュース2020.11.04総合公務員科 ビジネス実務期