キャンパスライフ
フラワー科
- ひとり暮らし星野 日菜子さん
- フラワーコーディネーターコース
- 秋田県 大曲工業高等学校出身
-
自立して、親のありがたみを実感。体調管理に気をつけ、楽しい毎日。
- 始めはホームシックになったけど、慣れれば楽しいですよ。体調管理に気を配りながら、自炊で節約。アルバイトでは経済面で少し余裕が持て、コミュニケーション能力も高まりました。
-
- 8:00 起床
- 家から学校が近いので、朝はゆっくりめ。
- 10:00 通学
- 通学は徒歩。歩いて15分。
- 10:40 午前の授業
- 集中して授業を受ける。
- 12:10 お昼休み
- お弁当派。みんなでワイワイ楽しく。
- 12:40 午後の授業
- 実習は難しいけど楽しい。
- 16:00 放課後
- アルバイトに行きまーす。
- 22:00 帰宅
- 明日も早いので、夜更かしせずに就寝。
-
8:20
-
10:40
-
12:10
-
17:30
販売ビジネス科
- 実家暮らし平間 萌々香 さん
- ファッションアドバイザーコース
- 宮城県 大河原商業高等学校出身
-
通学時間はかかるが、金銭的な負担少な目。検定取得の勉強とアルバイトを両立。
- 通学時間は45分ですが、ひとり暮らしよりも金銭面の負担が少ないので、実家暮らしをしています。勉強とアルバイトを両立させながら、小学校からの夢の実現を目指して頑張っています。
-
- 7:30 起床
- 朝は時間がかかるので早めに起床。
- 9:00 通学
- 電車で通学。スマホで情報収集。
- 10:40 午前の授業
- 今日は、2限目からスタート。
- 12:10 お昼休み
- 一番好きな時間。みんなと一緒にランチ。
- 12:40 午後の授業
- お腹も満たされ、集中して勉強。
- 16:00 放課後
- アルバイトがある日は、22時まで仕事。
- 22:00 帰宅
- 次の日が早いので、すぐに就寝。
-
10:20
-
10:40
-
12:40
-
16:00
経理ビジネス科
- 実家暮らし相原 史弥 さん
- 経理会計コース
- 福島県 福島工業高等学校出身
-
通通学時間を検定の勉強に有効活用。地元で、将来に役立つアルバイトも。
- 金銭面の負担や家事の時間を考え、実家暮らしをしています。2時間の通学時間は、検定試験の勉強に有効活用。地元でのアルバイトは、接客他事務の仕事などもあり、勉強になります。
-
- 5:30 起床
- 目覚まし時計を複数かけて、飛び起きる。
- 6:30 通学
- 通学時間は、予習と復習に当ててます。
- 9:00 午前の授業
- 検定に向けて授業に集中。
- 12:10 お昼休み
- 友達と楽しみながら、おにぎりをがぶり。
- 12:40 午後の授業
- パソコン実習。技能向上に邁進。
- 16:00 放課後
- 検定対策の勉強後は、友達とご飯に行くことも。
- 19:00 帰宅
- 検定対策や授業の復習をして、就寝。
-
8:50
-
9:00
-
12:10
-
16:00
総合公務員科
- 実家暮らし和泉 成 さん
- 警察官・消防官コース
- 宮城県 利府高等学校出身
-
家族や周りの方に感謝しながら、思いっきり勉強、試験に集中。
- 実家暮らしで、通学時間は自転車で30分程度です。規則正しい生活を送り、目標に向けて今できることを全力で行っています。社会経験と自己成長のため、接客業のアルバイトもしています。
-
- 6:00 起床
- 毎日6時に規則正しく起床。
- 7:00 通学
- 自転車で通学。雨でも関係なし。
- 9:00 午前の授業
- 先生方の授業はとってもわかりやすい。
- 12:10 お昼休み
- 友だちと楽しく会話しリフレッシュ。
- 12:40 午後の授業
- フィジックにてみっちりトレーニング。
- 15:50 放課後
- その日のうちに今日やったことを復習。
- 18:00 帰宅
- 寝る前に、明日の準備と復習。
-
9:00
-
12:10
-
16:00
-
18:00
総合公務員科
- ひとり暮らし中畑 美穂 さん
- 公務員・民間企業併習コース
- 青森県 弘前南高等学校出身
-
自由だけど、ほどほどに。大変な事も多いけど学ぶ事もいっぱい。
- 生活費はアルバイト代でやりくりしているので、お金の管理が大変。朝は目覚ましを複数かけて起きています。SBSやアルバイトで、コミュニケーション力や仲間への気遣いも学べました。
-
- 6:00 起床
- 朝はゆっくりめ。身支度したら学校へGO!
- 8:00 通学
- 事故がないように心がけながら通学。
- 9:00 午前の授業
- 検定試験も近いので授業に集中。
- 12:10 お昼休み
- たくさん食べて、友達とたくさん笑う。
- 12:40 午後の授業
- ときどき眠くなるけど集中。
- 15:50 放課後
- 友達と、今日習ったことを復習。
- 18:00 帰宅
- 一人の時間を大切に、自分の好きなことをする。
-
8:30
-
9:00
-
12:10
-
16:00
学園祭
SBS(仙台総合ビジネス公務員専門学校)の学園祭は、各科の特色をいかしたイベントが目白押し!