内定者ストーリー
- フラワー科フラワーコーディネーターコース
- 遠藤 涼音さん
福島県 安達高等学校出身
-
フラワー科に入学
小さい頃から花を扱う仕事に憧れていました。少しでも夢に近づきたい、夢を叶えたいと思い、東北で唯一フラワー科がある本校を選びました。
-
1年次の秋
ホテルで作品を展示
1年次に取り組んだホテルでの外部作品展示が印象に残っています。3チームに分かれてフラワー作品を制作し、実際にホテルに展示をしました。
-
2年次の秋
忘れられない貴重な経験
フラワー装飾技能士3級の試験に合格できたこと、インターンシップで実際にお花屋さんの仕事を経験させていただいたことが忘れられません。
-
2年次の秋
株式会社 フローラに内定!
面接では、学びの成果はもちろん、周囲に気配りができる人間性を積極的にアピールしました。これからも勉強を続けて、自分の価値を高めていきたいです。
- 販売ビジネス科 ファッションアドバイザーコース
- 渡邉 日代里さん
宮城県 石巻商業高等学校出身
-
アパレル業界で働きたい!
アパレル業界に就職する夢をかなえるために入学。専門知識が学べることに加え、多くの卒業生が活躍していることにも惹かれました。
-
1年次の秋
販売士検定を取得
入学時から目標としていた販売士検定2・3級を取得。他にもいろいろな検定に合格できました。つらい時期を乗り越えることで自信になりました。
-
2年次の秋
実習で得た達成感
実習を通して商品の仕入れから店舗レイアウト、販売まで多くのことを学びました。実際に売場に立って完売した時は大きな達成感がありました。
-
2年次の秋
株式会社レイ・カズンに内定!
面接では、これからの目標や学校でがんばったことを中心に自分自身の言葉と笑顔でアピールしました。私の夢を、これからさらに大きく育てていきます!
- 経理ビジネス科総合事務コース
- 佐藤 初音さん
宮城県 泉松陵高等学校出身
-
経理ビジネス科に入学
事務職に就きたいと考え進学先を検討していた際、多数の資格が取得でき、伝統と実績もあるこのコースに魅力を感じて入学を決めました。
-
1年次の秋
勉強の成果を実感!
先生方の教え通りに毎日コツコツと勉強していたら、自分でも驚くほど理解の範囲が広がっていたんです。積み重ねの大切さを実感しました。
-
2年次の秋
仲間の存在が心の支えに
簿記検定の受検に向けて、放課後も学校に残って勉強しました。心の支えになったのは、一緒にがんばる仲間の存在。本当に入学してよかった!
-
2年次の秋
JA共済連秋田に内定!
日頃の勉強だけではなく、資格取得やアルバイト経験なども内定をいただけた要因になったと思っています。お客様や周囲の職員の皆さんに頼られる存在になることが目標です。
- 総合公務員科警察官・消防官コース
- 大石 千尋さん
宮城県 仙台育英学園高等学校
(多賀城校舎)出身
-
総合公務員科に入学
先輩方も同じ教室で授業をしますが、意識の高さに圧倒されたのを覚えています。教養の授業だけでなく、面接練習や作文など4月から行い、最初はうまくいかず苦労しましたが、そのおかげで本番でもうまくいきました。
-
1年次の夏
仲間との切磋琢磨
毎週金曜日に模試を行い、結果も毎回出るので、常に競争の意識があって頑張れました。多くの友人もでき、自由の中にも切磋琢磨する環境がとても自分に合っていて、楽しく生活できました。
-
2年次の春
本番さながらの面接指導
後輩も入学し、より高い意識で勉強に励みました。学校のリーダーとして良い環境作りをし、後輩にも気を配り、科全体で頑張る雰囲気ができました。また、先生方とも積極的にコミュニケーションをとり、勉強だけではなく色々な経験ができました。
-
2年次の秋
念願の消防本部に合格!
本番を迎え、とても緊張したのを覚えています。最上級生として何としても合格したいと思いすぎて悩んだ時期は、先生方からアドバイスをもらい無事合格することができました。仲間と共にやってきたからこそ二年間努力できたと思います。