-

- 熊倉 正浩 先生
- 担当科目
- 簿記、計算実務、ビジネス実務、会計実務 など
- 経理、事務の即戦力を身につけるように、実践的に学ぶ授業に力を入れています。多くの資格が取得できるほか、取得した資格を活かすための「実践型実習授業」が経理ビジネス科最大の魅力です。
-

- 松原 勝江 先生
- 担当科目
- コンピュータ会計、ビジネスソフト実習、MOS演習 など
- 企業では今、コンピュータ会計が当たり前となり、これを習得することは就職の強みになります。ぜひ会計ソフトを使いこなす知識と技術を身につけ、検定を取得し、スペシャリストをめざしましょう。
-

- 瀬尾 千恵美 先生
- 担当科目
- ビジネスマナー、秘書実務、ビジネス実務 など
- 社会人として仕事をしていく上で、ビジネスマナーは大切です。そこで、ビジネスシーンに合わせて、挨拶や、話し方、聞き方の基本、名刺交換、電話の応対など、より具体的に指導します。
-

- 澤田 裕樹 先生
- 一般社団法人 日本販売士協会登録講師
- 担当科目
- 販売士、簿記、税務会計
- 楽しく学びながら知識・技術が身につくように、学生とのコミュニケーションを大切にしながら授業を行っています。民間企業で働いた経験を活かし、夢や目標に一歩でも近づけるようアドバイスしていきます。
-

- 佐藤 僚先生
- 担当科目
- ビジネスマナー、フラワーアレンジメント など
- 花業界では、花を売る側と買う側の両方の視点から花を理解することが必要です。一人ひとりの習熟度に合わせ理解を深められる少人数教育を実践していますので安心して学ぶことができます。花業界で活躍するため一緒に頑張りましょう!
-

- 勝井 眞希子先生
- 担当科目
- フラワー実習、卒業研究
- 花の世界に興味があり、花に携わる仕事をしたい人に力を貸したいと思っています。グローバルな視野でさまざまな分野で活躍することを願い、しっかり指導をしていきます!
-

- 安部 卓也 先生
- 担当科目
- 公務員受験科目全般
- 本人の今後40年の人生にベストな就職を決めるため、少人数クラス運営で一人ひとりに手をかけます。将来に不安がある人も、ムダ・ムラ・ムリを省いた効率的な指導で、合格を確実なものにしましょう!
-

- 志田 晃一 先生
- 担当科目
- 自然科学・危険物取扱者・消防設備士・陸上特殊無線技士
- 公務員になるために一番大事なのは、「なりたい気持ち」です。総合公務員科は、先生に質問しやすい環境づくりに力を入れています。わからないところは遠慮なく質問してください。目標を達成できるように一緒に頑張りましょう!
-

- 金野 雅史 先生
- 担当科目
- 判断推理・数的推理
- 学生の夢を一緒に叶える!総合公務員科のサポートをしていきます。丁寧に熱い指導を心掛けていきますので、ぜひ、一緒に顔晴っていきましょう!
©2023 CARRER COLLEGE SUGAWARA-GAKUEN