わくわく便り

新年初めての

鶴が丘幼稚園で新年初めての茶道の時間で、先生たちが様々なお役を務め、初釜を行ないました。こどもたちは、いつもの茶室とは違った雰囲気に少し緊張しながらも、今年の干支が描かれているお菓子をいただいたり、亭主と正客とのやりとりを真剣に聞いたりと、茶会の雰囲気を味わいながら参加していました。正客から「お軸に描かれている絵はなんでしょうか」と尋ねられると、こどもたちは「凧あげをしているところかな」と、それぞれが考えながら意欲的に話す様子が見られました。その後は、グループに分かれて茶道具を近くで見たり、おみくじをひいたりし、和やかな時間となりました。次回は、最後の茶道の時間になります。今までの経験を振り返りながら、様々な人や物にありがとうの気持ちを持って参加できるように期待を高めていきます。



塗って削ると…

鶴が丘幼稚園で当番表を作りました。今学期の当番表はスクラッチという技法を用いました。スクラッチとは、台紙を様々な色のクレパスで塗った後、その上から黒クレパスを重ねて塗り、竹串でひっかきながら描いていくという絵画技法です。こどもたちは「虹みたいに塗ろうかな」「次は黒で塗るんだね」と各工程を楽しみながら取り組んでいました。竹串でひっかく際には「きれいだね」「すごいね」と次々浮き出てくる色に夢中になる様子も見られ、完成した当番表を使って当番活動をすることに期待が高まっていました。




ついに咲きました

鶴が丘幼稚園のけやき組でヒヤシンスとクロッカスの水栽培をしています。芽や根が出るまで日の当たらない場所に置き、「根っこが出てきたよ」「そろそろお日様にあてていいかな」と毎日観察しながら生長を見守ってきました。球根に名前を付ける際も「りぼんちゃんはどうかな」「この子は根っこがくるくるしてるから、くーちゃんにしよう」と親しみをもつ様子も見られていました。いよいよ花が咲き始めると、こどもたちは「ピンクの花が咲いてるよ」「いい香りがするね」と皆で喜び合っていました。

もちつきぺったん

鶴が丘幼稚園でもちつき会を行ないました。こどもたちは「よいしょ、よいしょ」と力いっぱいもちつきをし、ついたもちで団子さし作りをしました。「どの色をつけようかな」と考えながら飾り付けを行ない、その後はおしるこも食べ、「すごく美味しいね」「もっと食べたいな」と喜んでいました。こどもたちが飾り付けをした団子さしは、今週19日(木)までホールに飾ってありますので、ご覧いただきたい方はぜひおいでください。

楽しい体育の時間

鶴が丘幼稚園で久しぶりに体育の時間を行ないました。こどもたちは講師の先生と、なわとびを使って引越しゲームをしたり、輪になってフラフープ送りをしたりと様々な運動あそびを楽しみました。講師の先生に「前跳びができるようになったよ」と見せたり、挑戦している友達に「頑張れ」と声をかけて応援したりする様子も見られました。こどもたちから「もっとやりたいな」という声がたくさん聞かれましたので、引き続きクラスでも楽しんでいきます。



アーカイブ

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930