デジタルアーツ仙台」タグアーカイブ

冬季休業のお知らせ:12/25(火)~1/8(火)、1/9(水)は月曜の授業です


デジタルアーツ仙台の冬季休業期間は、12/25(火)~1/8(火)です。
なお、1/9(水)は月曜の時間割の授業ですので、学生のみなさんはご注意を。

カテゴリー: 学校より | タグ: | Comments

デジアートでも注目を集めた!プロジェクションマッピング(2)


「D-pop Projection デジアート」(作品展)「『ナイキ エアフォース1 プロモーション』」展示の続きです。


Sasakiさんの習作でした。

他の方の作品をお目にかけるには、残念ながらもう少し時間がかかりそうですー。

今回の習作はAdobe社のアフターイフェクツでのアニメーション、エフェクト機能の操作習得を主な目的として行いました。このようなモーショングラフィック的な映像の構成・サウンドの雰囲気やビートにシンクロさせることもの初めてでしたが、少し分析・研究してもらいました。機材と予算と時間の関係で、今回はナイキ社のスポーツシューズへの投影というミニマムな展示になっていますが、今後は3Dアプリとの連携をさせつつ丁寧に作りこみ、建築物への投影など大規模展示を企画していきたいと思います。今後をご期待ください!
主な使用アプリ:Adobe AfterEffects CS6(アニメーションと特殊効果・合成)、,
VPT6(マッピング) Thank you HC Gilje. (HC Gilje blog)

カテゴリー: CGクリエイター科 | タグ: , , | Comments

デジアートでも注目を集めた!プロジェクションマッピング


先週末12/22・23の「D-pop Projection デジアート」(作品展)ご来場いただきましてありがとうございました。

数々の展示のうち、今回の話題の展示は1年の「『ナイキ エアフォース1 プロモーション』」だったでしょう。CAT-V様の番組「ボンボンTV」様(全国のケーブルTV約100局で放映中)が取材にいらしていましたが、取材クルーのみなさんから「あの東京駅の…」「あのヨーロッパで教会に映したりの…」はこうやっているのかと、かなり興味を持っていただきました。

そうですこの展示は今日本では東京駅舎への展示で話題の「プロジェクションマッピング」のCG技法の入門作品なのです!

では学生の習作1作目をご覧ください。制作時間は構成を考える時間を含めて約15~30時間でしょうか。

Kimuraさんの作品でした。

続く

カテゴリー: CGクリエイター科 | タグ: , , | Comments

12月の「笹原和也特別講座」がありました


今日は、㈱イルカのCGディレクター笹原和也氏の特別講座がありました。

12月の「笹原和也特別講座」がありました

ちなみに先日のこと、学生有志がCG制作会社㈱イルカを訪問させていただいておりました。お忙しい中、笹原先生、㈱イルカの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

さて今日はまず2年生のILCA塾 塾生の課題作品の評価をしていただきました。スポーツの動きを題材にした、重さや衝撃の表現に注意した人の動作の課題です。まだ細かい部分の直しが要求されました。また進捗が遅れがちですが、ここが踏ん張りどころです。頑張りましょう!

1年生は、MAYAを操作して作成した、くねくねヒラヒラ動く「リボンのアニメーション」課題作品をプレゼンし評価していただきました。最近1年生は、これまで使ってきた3DCGソフトsoftimageに加えて、キャラクターアニメーションの授業でMAYAを使い始めていたのです。

今回100%合格の課題作品はありませんでしたが、授業時間外に自主制作し、ほぼ合格という作品を提出した方もいました。その熱意でCG業界での活躍を目指しましょう!

12月ということで、大手を中心にCG制作会社・ゲーム制作会社・アニメ制作会社などCG映像制作会社の来年度向け求人も始まりました。ということで、笹原先生には就職相談もしていただき、今月の講座を終えました。笹原先生ありがとうございました。

カテゴリー: CGクリエイター科 | タグ: , , , , , | Comments

番外編『デジアな日々』アニメ制作中!(4)


今月は、D-POP PROJECTIONが22日、23日に実施されます。

アニメコースの学生も当日の公開に向けて、制作にがんばっています。
動画制作も347枚中残り44枚です。 ファイト! でも。。。不安も・・・

さて、今回は絵コンテから原画制作への流れを見てみましょう。
シナリオとキャラクターデザインを参考にして絵コンテが制作されます。

絵コンテを参考にレイアウトが制作されます。
主人公の少年と青年のシーンです。
少年は腕を上げて青年を指差します。青年は歩いていきます。  
レイアウトとは、BGやキャラクターの位置や動きの元になる絵です。
現在の アニメ制作では、重要な作業になります。

少年や青年の動きを分解します。そして、セルに割り振ります。
少年の体をAセル、少年の腕の動きをBセル、青年の動き(歩き)をCセルとしました。

レイアウトから 原画が制作されます。
キャラクターの演技(動き)の元になる絵(原画)を考えて制作します。
いかに、いきいきと動かせるかがポイントになるようです。 
では、青年の歩きのシーンの原画を見てください。 動きが地味ですが、基本の基本です。

今回、青年の歩きは原画3枚となりました。

さて、次回は原画から動画、クリーンナップ、そしてスキャンへと続きます。

カテゴリー: D-POP,アニメ制作,まんがアニメ科 | タグ: , , , , , , | Comments