わくわく便り

そっくりに描けたかな?

年少組で、先日収穫した芋を描きました。
まずはじっくりと形を見ます。「ぼこぼこしているね」「毛が生えているよ!」「紫色かな?茶色かな?土が黄色に見えるよ」

10-24-1.jpg

 クレパスで線を描き、絵の具で色を塗りました。「本物みたいになった♪」「絵の具って楽しいねー!」と言いながら笑顔で取り組んでいました。時々、「うわぁ!絵の具が飛んだ!」「はみ出した!」と大はしゃぎをすることもありましたが、「大丈夫だよ(⌒-⌒)」と先生の言葉を聞くと安心してまた夢中で塗っていました。

10-24-2.jpg

 本物の芋よりも大きな大きな芋を描いたこども達。紙からはみ出しそうな大きさでした!!

いもほり遠足(~ー~o)♪

10-22-1.jpg

10-22-2.jpg

 こども達の楽しみにしていたいもほり遠足。お天気にも恵まれ、みんなで元気に出かけてきました。
毎年お世話になっているのは、畑の先生こと田代さん。鶴が丘幼稚園の卒園児のおじいさんです。
土の中からおいもが顔を出したとたん、もうこども達は夢中です!!
昨日から3日間の予定で職場体験に来ている、鶴が丘中学校のお兄さん、お姉さん達も、昔を思い出しながらこども達と一緒に掘ってくれました。

10-22-5.jpg

10-22-3.jpg

 「採れた~!!」「見てみて~!」とあちこちから声が聞こえます。大収穫ですヽ(*゚∀゚)人(゚∀゚*)ノ

10-22-4.jpg

 来週には焼きいもパーティーの予定です。掘ってきたおいもの中から焼いも用のおいもを選んで、あとはお家へのおみやげです。お家でもどうぞおいしく召し上がれ(⌒-⌒)

☆★ハロウィンパーティー★☆

10-20-1.jpg

10-20-2.jpg

 少し早いですが、今日はみんなでハロウィンパーティーをしました。
‘ジャック・オ・ランタン物語‘ として、ハロウィンの由来をこども達に知ってもらうために、先生達で劇をしました。ウィル先生もデビルに変身です!

10-20-3.jpg

 本物のジャック・オ・ランタンを作ろうと、仕入れてきたかぼちゃの中身をくりぬいて、目、鼻、口を作ります。

10-20-4.jpg

 ランタンにキャンドルを入れ、出来上がりです (▲。▲)

最後はこども達もみんなお面をつけたり、マントをつけたり…と扮装をして記念写真(~ー~o)♪
合言葉の「Trick or Treat(トリック オア トリート)」とは「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!」という意味。デビルのウィル先生と浅野先生からキャンディをいただきみんなで食べました( ∩_∩)_

10-20-5.jpg

10-20-6.jpg

10-20-7.jpg

10-20-8.jpg

10-20-9.jpg

月曜日にはお楽しみが……♪

10-14-1.jpg

画用紙とクレパスなどを使って、ハロウィーンの『ジャック・オ・ランタン』づくりをしました♪先生達が作ったものを見てすぐに「作りた~い!!」と、目をキラキラさせていたこども達。作り始めると「笑った顔にしようかな♪」「大きなお口をつけちゃおう!」と、嬉しそうに作っていました。

10-14-2.jpg

10-14-3.jpg

できあがった『ジャック・オ・ランタン』は、みんなでホールに飾りました。一つひとつを見ていくと、ほっぺたを赤くした顔、ニコニコと嬉しそうな顔、ウィンクをしたおちゃめな顔…と、眺めているだけでこちらがニコニコしてしまうものばかりでした♪
月曜日には今日つくった“ジャック・オ・ランタン”と一緒に、ステキなお楽しみが待っています…♪♪

折り紙製作をしました!

10-9-1.jpg

今日は、年中組が集まって折り紙を使って製作活動をしました。10月30日のハロウィンに向けて、ジャック・オ・ランタン(かぼちゃおばけ)とこうもりを折り紙で作り、子どもたちは夢中になって作ることを楽しんでいました。「どうやって折るの?」と苦戦している子もいましたが、皆、自分の力で折ろうとチャレンジしていました。

10-9-2.jpg

また、ジャック・オ・ランタンには画用紙を自分で切って目や鼻を作り、のりで貼り付けました。子どもたちは「どんな形に切ろうかな?」「見て!見て!三角に切ったよ!」などと楽しんで切る姿が見られ、三角や四角などいろいろな形のジャック・オ・ランタンができあがりました(*^U^*)

アーカイブ

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031