わくわく便り

こま回しにチャレンジ!!

3学期になり寒い日も続き、室内であやとりやかるた、こまなど正月あそびを楽しむ姿が多く見られるようになりました。2~3日前から遊んでいたこまに、教師が少し色を塗って回すと「わぁ、きれい!やってみたい!」と、子ども達も好きな模様を描き始めました。

1.17a.jpg

今までは模様がなく、いまいち盛り上がらなかったこまあそびも大盛り上がり!!!
「先生、見て」との声があちこちから聞こえ、今までうまく回せなかった幼児も一生懸命になって回していました。

1.17b.jpg

遊んでいくうちに、普通に回すやり方の他にも自分達で考え、こまに紐を巻き付けて遊び始める姿も見られました。

1.17c.jpg

初釜の茶会(年長組)

小正月も過ぎた今日、初釜を行いました。(新しい年、初めてのお茶席のことを初釜といいます。)
年長組全員で行いますので、ホールにお茶席を作りました。
お花を持ってきてくれたこども達に活けてもらったたくさんのお花をホールの壁に飾りました。

お点前 昌子先生  竹台子 宝づくしの皆具を使う難しいお点前を見事に披露してくれました。

亭主 恵子先生 床の間のお軸 お花 香合 そのほかお正月ならではの飾りについてわかり易くお話しをしてくれました。

半東 智子先生 昌子先生が点てたお茶を正客と次客煮運んでくれました。

正客 園長先生 けやき組みとぽぷら組全員のお客様の代表としてたくさん質問をしてくださいました。鼠と蕪の色紙も描いてくださいました。

次客 充子先生 二番目のお客様として、お茶会の進行を助けてくださいました。

水屋 令奈先生 圭子先生 美味しいお菓子(南天と初日の出の麩菓子) とお茶のお運びをしてくれました。

1.16.1.jpg

先生方の緊張した姿にこども達も真剣な眼差しで見つめていました。
お軸は「高砂」 長生きする鶴と亀 御めでたい植物の松竹梅 幸せをもたらす打出の小槌の香合
天上大風の凧 羽子板にこま 結び柳と紅白の椿などお正月ならではのしつらえです。

1.16.2.jpg

園長先生は干支の鼠のお茶碗 次客は金地に雪笹で幸せが来るという大福茶をいただきました。
こども達は一椀を六人で福を分けあいながらいただきました。
初めての本格的なお茶会でしたが、こども達は足の痺れを我慢しながらしっかり参加していました。
今年はこども達にとってすばらしい年になることでしょう。

新しい遊具が仲間入り!!

 今年度の修了記念品として、木製の汽車セットをいただきました!こども達はそれを見つけると「うわぁなんだろう!!」と、興味津々の様子で覗き込んでいました。「みんなのお父さんお母さんたちからのプレゼントだよ」と伝えると、「じゃあ遊んでもいいの!?」と目を輝かせ、さっそく友達と一緒に遊び始めました。
「どんな線路にする?」「カーブも使ってみようか」「汽車つなげてみようよ~♪」と、次々と新しいアイディアが生まれ、あそびが盛り上がっていました。片付けの時間になり、「同じ形のものをそろえると、きれいに片づけができますよ」と教師が声をかけると、「あっ!ほんとだ~♪」「僕がカーブを集めるね!」「汽車は最後に入れたほうがいいよね」と、協力し合って最後まで片付けていました。今後もこども達とたくさんのアイディアを出しながら楽しく使わせていただきたいと思います。ありがとうございました♪

1.11.1.jpg

3学期が始まりました!

「おはようございます!」「あけましておめでとうございます!」と元気な挨拶で登園してきたこども達。久しぶりの幼稚園、友達、先生に会えて、ちょっぴり興奮気味?な姿も見られましたが、始業式には落ち着いて参加することができました。

1.10.1.jpg

今年度鶴が丘幼稚園では、毎学期ごとに目標、テーマを決めていました。1学期は「なかよし」、2学期は「がんばる」、そして3学期は「えがお(嬉しい)」です。
園長先生に描いていただいた、笑顔がいっぱいの絵を見ながら、副園長の充子先生から「笑顔は皆さんにパワーをくれます。空のおひさまも、みんなを笑顔で見守ってくれているから、外でたくさん遊んで、笑顔パワーを分けてもらいましょう」とお話しをしていただき、こども達は元気に「はい!」と答えていました。
代表のこども達にも「冬休みで嬉しかったこと」を発表してもらいました。家族と一緒に過ごせたこと、なわとびができるようになったことなど、皆、かわいい笑顔で発表してくれました。
短い3学期ではありますが、こども達と共にとびきりの「笑顔パワー」で園生活を過ごして生きたいと思います。
今年も、よろしくお願いいたします。

1.10.2.jpg

終業式

本日、無事に二学期終業式を迎えました。
こども達からは、2学期に頑張ったこととして、
発表会・運動会・鉄棒・プール・嫌いなものを食べた…などなどの話しがたくさん聞かれ、長かった二学期と、こども達の成長を感じました。
明日からは、冬休みです。風邪に気をつけて、元気に過ごしてくださいね。
そして、新年、また笑顔でお会いしましょう( ∩_∩)
保護者の皆様には、たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
皆様、よいお年をお迎えくださいm(ーー)m

12.20.jpg

アーカイブ

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930