ミュージックスタッフ科 [2年・男女]文部科学大臣認定職業実践専門課程
イベント参加実績
定禅寺ストリートジャズフェスティバル / とっておきの音楽祭 / 伊達な街四丁目 アカペラストリートライブ / ジャイブ・ユニティ・ジャズ・オーケストラ / 高校対抗バンド合戦 一年生大会 / 高校対抗バンド合戦 新人大会 / 仙台商業高校文化祭
学校外の現場実習で「本物」を学ぶ
年間数多くの校外現場実習にコンサートスタッフとして参加します。そこはプロの現場、「学生気分」では決して味わえない雰囲気を肌で感じ、実践的な授業を展開しています。職業実践専門課程の提携先である企業様からのオファーによるイベントもあり、現場経験は多彩です。
とっておきの音楽祭
定禅寺ストリートジャズフェスティバル
伊達な街四丁目 アカペラストリートライブ
ジャイブ・ユニティ・ジャズ・オーケストラ
デジタルアーツ仙台で学んだチカラを最大限に発揮できるイベント
D-POP PROJECTION
イベントの企画制作はもちろんのこと、PA・照明・映像・広報、ゲストの出演交渉まで全てを学生で運営します。
ミュージックスタッフ科
当日の運営やステージの設営をミュージックスタッフ科の学生が担当。ゼロの状態からライブ企画を立ち上げ、終了後の撤収作業に至るまで裏方としてステージを支えます。

本番までの流れ
①仕込み
本番で使用する音響・照明機材、ステージのセットなどをライブ会場に搬入し、会場設営を行います。
②リハーサル
実際に出演するアーティストがステージに上り、声や楽器の細かい音質や照明の調整を行います。
③ゲネプロ
当日と全く同じ内容の通しリハーサルを行います。演奏中のパフォーマンスはもちろん、MCも本番と同様に進行していきます。
④本番
2020年度からはコロナ禍のため、無観客での開催となりましたが、ライブ配信という新しい学びを体感することができました。