わくわく便り

あんなに柔らかかったのに…!?

 鶴ヶ谷幼稚園では、先週行なったもちつき会で、ついた餅を干し餅にしました。もちつき会の際にのし餅にして固めていた餅を、今日は切り、紐に通して、乾燥させるために吊るしました。固くなったもちを見たこどもたちは「こんなに固くなるんだね!」「不思議だね!」と驚いていました。干し餅は乾燥させた後に、水につけ、さらに干すことでパリっとせんべいの様な食感になります。「これからどうなるんだろうね?」とこどもたちも、干し餅がどうなっていくのかを楽しみにしています。

 

それつけやれつけ!よいしょ、よいしょ!

 鶴ヶ谷幼稚園で、もちつき会を行ないました。期待をもって登園してきたこどもたちは、蒸かしあがったもち米を見て「いい匂いがする」「お米が光っているね」と感動していました。もちつきが始まると、「よいしょ!よいしょ!」という掛け声と共に、力いっぱいもちをつきました。昼食時には、きなこもちをいただき、「甘くておいしいね」「もちもちだね」と嬉しそうに話をしていました。みんなでついたもちは、寒い地方で親しまれている干しもちに変身します。

 

ホールが大変身!今日は何をするのかな?

 鶴ヶ谷幼稚園の年長組で、新年を祝う茶会『初釜』を行ないました。初釜を楽しみにしていたこどもたちは、「どんなことをするのかな?」「お軸は飾ってあるよね?」と茶会への期待を膨らませていました。ホールがお茶室に変身していたことで、さらに期待が高まり、正客と亭主の問答に耳を傾けたり、特別なお点前を見たりすることを楽しんでいました。床の間に飾られたお軸は『天上大風』で、天高く上がる凧のように元気いっぱいに羽ばたいてほしいという話を真剣な表情で聞いていた姿が印象的でした。茶会が終わったあとはお道具や床の間の細かい飾りを見たり、おみくじを引いたりして初釜の時間を楽しむことができました。

 次回は年長組最後の茶道の時間です。今までの茶道の時間を振り返りながら素敵なひとときとなるようにしていきます。

3学期を楽しモ~!

鶴ヶ谷幼稚園では今日から3学期がスタートしました。友達や先生方と「明けましておめでとうございます」のあいさつをし、久々の再会を喜んでいました。こどもたちはクリスマスやお正月など、冬休みの思い出をたくさん教えてくれました。

また、各クラスで姿勢を正して始業式に参加し、3学期への期待も高まりました。令和2年度も残りわずかになりましたが、一人ひとりが充実した園生活を送れるように援助していきます。

よいお年を!

 鶴ヶ谷幼稚園では2学期の終業式を行ないました。各保育室で式に参加したこどもたちは、放送にしっかりと耳を傾け話を聞いていました。クリスマスやお正月など冬休みにも期待が高まっているようです。健康に十分気をつけてお過ごしください。保護者の皆様、今学期もたくさんのご理解、ご協力をありがとうございました。また3学期に元気に会えることを楽しみにしています。

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ