わくわく便り

力いっぱい挽きました

鶴が丘幼稚園で碾茶を石臼で挽く石臼体験をしました。茶摘みや茶畑の写真を見ながらお茶ができるまでの話を聞いたり、茶壺を開けて中から碾茶を取り出す様子を見たりしました。実際に石臼を回すと「見て見て」「抹茶が少しずつ出てきたよ」と挽かれて出てきた抹茶に驚きや喜びを感じていました。挽いた抹茶は次回の茶道の時間でいただきます。自分たちでお茶を点てるため、「おいしくできるかな」と期待が高まっています。

 



お知らせ

鶴が丘幼稚園で先日、ブログ「運動会で楽しかったことは…」でお伝えした、運動会の経験画を10月1週目頃まで、わくわくルームに飾っています。お迎えにいらした際に、ぜひ実際にお子さんと一緒に見ながら、作品についてのエピソードや運動会の思い出などを振り返ってみてください☺

 

 

園長先生のメッセージが更新されました。

こちらをご覧ください。

運動会で楽しかったことは…

鶴が丘幼稚園で運動会の経験画を描きました。楽しかった思い出を尋ねると「リレーが楽しかった」「障害物競走でお兄ちゃんと競走したことが楽しかった」など笑顔で伝えてくる様子が見られ、クレパスと絵の具を使って丁寧に描いていました。中には当日飾られた万国旗や家族カードなど細かな部分まで描くこどもたちもいて、一人ひとりが運動会を十分に楽しんだことが感じられる活動となりました。

どんな風に点てるのかな?

鶴が丘幼稚園で茶道の時間を行ないました。久しぶりの茶道の時間に少し緊張しながらも、茶室に入ると前回教えていただいた作法を意識しながら参加していました。担任がお茶を点てる様子を間近で見て「シャカシャカ音がするね」と話したり、点てたお茶を見て「泡がきれいだね」と驚いたりしていました。また、お茶をいただいた後には「おいしかったです」「ありがとうございました」と自ら考えながらあいさつをする様子も見られました。次回は自分でお茶を点てます。こどもたちは今から楽しみにしているようです。

アーカイブ

カレンダー

2022年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930