わくわく便り

年中組「マイムマイム」

鶴が丘幼稚園の年中組、ひまわり組とこすもす組合同でマイムマイムを踊りました。マイムマイムは、開拓者たちが水を掘り当てて喜んでいる様子を表現した踊りです。こどもたちは「難しい~!」と、言いつつも「楽しい~!」と繰り返し楽しんでいました。今後も様々なダンスをこどもたちと楽しんでいきます。

年長 茶道の時間 2月

鶴が丘幼稚園年長けやき組が、最後の茶道の時間に参加しました。「かまくら」に見立てたいちご大福をいただきながら、床の間のお話を聞いたり自分たちでお茶を点てたりしました。また、「鯉の滝登りのお軸もあったよね!」「サンタさんのブーツのお菓子も食べたね」と今までのお軸やお菓子を振り返りながら楽しく参加しました。

今日は『ありがとうの時間』として、茶道を教えてくれた先生やお道具、お茶室、一緒に参加した友達…など、いろいろなことにありがとうをしました。最後に「小学校に行っても茶道の時間で覚えたあいさつや思いやりの気持ちを忘れないようにしましょうね」というお話を聞き、「はい!」と元気に返事をする様子が見られました。

豆まき会をしました。

本日、鶴が丘幼稚園では豆まき会が行なわれました。以前から鬼や豆入れを製作していたこどもたちは、「はやく豆まきをしたいな」と、とても楽しみにしていました。豆まき会では、柊やイワシの頭を飾る由来を劇で見たり、うたを歌ったりした後、「鬼はそと~福はうち~!」と大きな声で言いながら豆をまく姿が見られました。これからもその季節ならではの行事を楽しみながら、日本の文化を知ることができるようにしていきます。

茶道の時間 初釜

 今日は、鶴が丘幼稚園年長けやき組で新年の茶会『初釜』に参加しました。いつもと違うお茶室の雰囲気に少しドキドキしている様子も見られましたが、お菓子をいただいたり、お軸やお道具についての話を聞いたりしながら楽しいひと時を過ごすことができました。茶会の後には、福がたくさん詰まった『大福茶』をみんなでいただき、お道具や床の間の様子を見たり、柳に結ばれたおみくじを一人ひとり引いたりしました。

もちつき会

今日は鶴が丘幼稚園で、もちつき会をしました。保護者の方にも参加していただき、ふかしたもち米を杵と臼でつきました。「よいしょ!よいしょ!」のかけ声に合わせて、大人もこどもも力いっぱいつき、その後はお雑煮ときな粉もちにして食べました。日本の伝統行事を十分に楽しめた一日となりました。

アーカイブ

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031