わくわく便り

初めての茶道の時間(ひまわり組 こすもす組)

幼稚園の特色のひとつである「茶道の時間」
今日は年中組さんが始めて経験しました。
流れを紹介いたします。

2.19.4.jpg

お茶室に入ると飛び石のある路地と待合があります。こども達は園長先生が描いてくださった色紙を拝見し、園長先生からその絵に込めた思いを話していただきます。今日の色紙は「春の訪れ」です。
智子先生からお茶室に入る時の心構えを話していただき、少し緊張しながらお茶室に入りました。
畳の縁を踏まないように気をつけて歩いていました。

2.19.1.jpg

茶室の様子が少しわかったところで、一番大切な「床の間」について話を聞きました。
お軸は「立ち雛」
こどもたちの健やかな成長を願って飾りました。
暦の上で今日は「雨水」
この日にお雛様を飾ると良いそうです。お軸の前にはお花も飾ります。お家から持って来てくれたお花も飾りました。
こども達の楽しみのお菓子、今日はお雛様に因んだ「菱おこし」をいただきました。
その後、智子先生が点ててくださった抹茶をいただきました。
お菓子もお茶も全員が「おいしいー」と笑顔でいただきました。

2.19.2.jpg

お茶室では心地よく過ごす為にいろいろな作法があります。
正座をしたときの挨拶の仕方もその一つです。お菓子をいただくときのこども達のおじぎのすばらしさをご覧ください。

2.19.3.jpg

大きな抹茶碗をしっかり持ち、正面をよけてからお茶をいただきました。飲み終わってからは口をつけたところを指で拭きました。
初めての経験ばかりでしたが、こども達は話しをしっかり聞いて落ち着いて行動していました。さすがもうすぐ年長さんです。次回は年長さんになってからです。楽しみにしていてください。

アーカイブ

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930