わくわく便り

えのぐあそびをしました(年少組)

 こどもの国幼稚園の年少組のこどもたちが手や指に直接絵の具をつけて絵や模様を描く活動をしました。
 こどもたちは以前から絵の具の活動に期待をもち、「早く絵の具したいな。」と楽しみにしていました。
 今回は手のひらに青や水色の絵の具を付けて海を描いたり、指を使って魚のうろこや模様を描いたりしました。こどもたちは「絵の具って冷たくて気持ちいいね」「ペタペタするの楽しいね」と絵の具の感触を楽しんでいました。また、手のひらで絵の具を混ぜると、「どんどん色が混ざっていくね!」と色が変化する様子にも興味をもっていました。
 絵の具が乾いた後にはのりをつけて画用紙に貼り、周りにたこやかになど海の生き物の絵を描くなど、海の世界を表現することを楽しんでいました。

様々なあそびをしています(年中組)

 雨が続き太陽の光が恋しい今日この頃ですが、年中組のこどもたちは様々なあそびを考え、楽しんでいます。

 粘土あそびや折り紙などに一人でじっくり取り組む姿や、友達と一緒に組み木やごっこ遊びをする姿があります。

 もり組では、組み木あそびをしながら友達と力を合わせてタワーやレールを作っています。また、うみ組では、釣りごっこが盛り上がっており、海の生き物について図鑑で調べながら様々な種類の生き物を作り、釣ることを楽しんでいます。

 これからも、一人ひとりが好きなあそびを楽しめるようにしていきます。

茶道の時間(年長組)

 本日は、こどもの国幼稚園年長組の茶道の時間でした。
 2回目の茶道の時間ということで、「今日はどんなお話が聞けるのかな?」「お先に、のあいさつはちゃんとできるかな?」と楽しみにしていました。
 今月のお軸は『竹』です。どんなに重い雪が降り積もっても、その雪を撥ね退ける竹のように、丈夫な心と身体をもちましょう、というお話をしていただきました。
 また、茶道で使われるお道具には竹が使われているものがたくさんあることを教えていただき、こどもたちはそのお話を真剣に聞いていました。

 次回の茶道の時間は、季節が移り変わった9月になります。「何のお軸かな?」「どんなお話を聞けるかな。」と、こどもたちは期待を高めているようです。

切り絵の製作をしました(年長組)

    本日、こどもの国幼稚園の年長組で切り絵の製作をしました。こどもたちは、切り絵とはどういうものなのか想像しながら期待を高めていました。
 折った紙に様々に切り込みを入れ、開いてみると素敵なものが出来上がるということを楽しみにしながら、自分の力で折ったり切ったりすることに挑戦しました。
 こどもたちは、どきどきしながら開いてみると、出来上がった形を見て「とても素敵だね。」「お花みたいに綺麗だね。」と、友達と切り絵の完成を喜び合っていました。葉や虫などを描いて作品が出来上がると、嬉しそうに友達と自分の作品を紹介し合っていました。
 「自分でやってみよう。」と挑戦したからこそ達成感を強く感じたようで、作品が出来上がった後のこどもたちは嬉しそうな表情を浮かべていました。

学年集会をしました(年少組)

 今日は年少組で初めての学年集会を行いました。
 学年集会では、準備体操としてこどもたちの大好きな『エビカニクス』を元気に行い、最近年少組で盛り上がっている『おおかみさん今何時?』のゲームと、『バナナ鬼ごっこ』を行いました。
 クラスの垣根を越えて、共に遊ぶことをこどもたちはとても楽しんでいました。学年集会が終わった後も「またこいぬ組さんと一緒に遊びたいな。」「みんなでまたエビカニクスしたいね。」と話をしていました。
 これからもクラスだけではなく、学年間での親睦も深められるよう活動を行ってまいります。

カレンダー

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ