ハミングサークル~運動会ごっこ~
ハミングサークルで運動会ごっこを行いました。ホールで動物体操やかけっこをしたり、玉入れをしたりとたくさん身体を動かしました。
かけっこでは、園長先生、智子先生が待つゴール目指して一生懸命に走り、玉入れでは籠を持って逃げ回る先生を追いかけて沢山玉を入れていました。
親子でたくさん身体を動かしたことで、9月17日(土)の運動会にも期待が高まっていました。次回のハミングサークルは、9月29日(木)運動あそびサーキットを行う予定です。
- どうぶつ体操1・2・3♪
- よーいどん!
- がんばれ!がんばれ!
たんぽぽ ほっとムービー 粘土あそびの様子
初めて粘土あそびをしました。丸めたり、のばしたり、切ったり、様々な形ができました。
親睦会がありました!
2月11日に姉妹園3園の先生が集まって親睦会がありました。今回は「バレーボール大会」です
4チームに分かれての総当たり戦で、それぞれの試合で笑いあり、白熱したシーンあり……と、とても盛り上がりました
久しぶりにたくさん身体を動かした先生方も多く、汗をかきながら必死にボールを追いかけたり、パスをしたりしていました。
今回の親睦会を経て、ますます親睦が深まったように感じましたこれからも姉妹園での情報交換をたくさん行い、より良い保育ができるよう、努めていきます
- チームごとに練習タイムです。
- 集中してプレーをしています。
- チームプレーも見物でした!