わくわく便り

どうしたらいいかな?よーく考えてみましょう。

 鶴ヶ谷幼稚園の年長組で茶道の時間を行ないました。楽しみにしていたお菓子を、今日は箸を使ってとりました。自分の前にまわってくると「お先に」「どうぞ」のあいさつをして、真剣な表情で箸を扱う姿が見られました。また、『竹に雀』のお軸の話では、「雨が降ったらどうしますか?」と質問をされて、「葉っぱを探して傘にする!」「雨が終わるまで待ったらいいよね」と、様々な答えを考えました。先生からの「考えることはとても大切ですよ」という言葉が心に響いたようです。これからもお軸の雀のように、考えながら行動しようとするこどもの意欲を大切にしてすごしていきます。

 

変身、へんしーん!

 鶴ヶ谷幼稚園の年長組で、姉妹園の鶴が丘幼稚園のプールをお借りして、プール活動を行ないました。昨日から楽しみにしていたこどもたちは、朝から空を眺めて「プール入れるかなぁ?」「どんなプールか楽しみ!」と心待ちにする様子がありました。プールではみんなでおなかや背中に水をかけたり、ぐるぐる回って流れるプールをつくったりしました。「アヒルさんに変身!」「ワニさんに変身!」の声に、「小さくなって歩けるよ」「見てみて!ワニ歩きも得意だよ」と、笑い声をいっぱい響かせて楽しみました。
 帰りのバスでは、「またプール行こうね」「今度はバタバタって泳ぎたいな」と、次の活動への期待を膨らませていました。次回も楽しい活動になるように計画していきます。

 

暑くなったら、楽しみだね!

 鶴ヶ谷幼稚園ではまもなくプール活動が始まります。今日は学年毎に集まって、プールで遊ぶときのルールを確認し合う「プールのおはなし会」を行ないました。「プールに入るときにはどんなことに気をつけたらいいのかな?」という教師の話に真剣な顔で耳を傾け聞いていました。会の最後に「プールの前には準備体操をしますよ」と話し、プール活動前に行なう、たけのこ体操をしました。「早く暑くならないかなぁ」「プールで遊ぶの楽しみだね」と、ますます期待が高まったようです。約束を守りながら、楽しいプール活動になるようにしていきます。

 

一緒に遊ぼうよ!

 鶴ヶ谷幼稚園の年長組で親子のつどいを行ないました。園庭では、お父さんと一緒に転がしドッジボールをしたり、お母さんに、挑戦しているのぼり棒やうんていを披露したりする姿が見られました。朝のあつまりで元気いっぱいの歌声と返事を聞かせていたこどもたちからは「ちょっと恥ずかしいなぁ」という声もありましたが、おうちの人にかっこいいところを見せたいとはりきっていたようです。箱迷路づくりが始まると、「トンネルみたいにしたいなぁ」「ゴールはどんな形にしようかな?」と相談しながら製作していました。こどもたちのリクエストに答えようと保護者の方も夢中になって作ってくださり、各家庭の工夫やアイディアが詰まった迷路ができあがりました。大好きなおうちの人と一緒にすごして「今日は楽しかったね」と、こどもたちも笑顔が溢れていました。
 ご参加いただいた年長組の保護者の皆様、ありがとうございました。

 

元気いっぱい!

 鶴ヶ谷幼稚園では、週に1回、「体育の時間」があります。本日は年少組は縄跳び、年中組は大きな布やボールを使った活動を中心に行ないました。年少組は初めて縄跳びに挑戦し、縄の回し方や跳び方を知り、元気に身体を動かしていました。年中組は大きな布でドームを作り、中に入ったり皆で協力して1つの形を作ったりすることを楽しんでいました。こどもたちは毎回の体育の時間を楽しみにしており、「今日はどんなことをするんだろう」「はやく身体を動かしたいね」など話し、期待を高めています。
 今後もこどもたちと一緒に身体を動かしながら、楽しんで活動に参加できるようにしていきます。

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ