わくわく便り

バスに乗って出発!

こどもの国幼稚園の年少・中組のこどもたちで紫山公園へ園外保育に行ってきました。公園では散策をしたり、「やっぺぇ!たいそう」をしたりしました。こどもたちは落ち葉を集めて遊んだり、景色や空を眺めたりしながら、様々な自然に触れることができました。また、広場ではばなな鬼をしてみんなで遊びました。寒さに負けずに、友達と一緒に身体を動かすことの楽しさを味わっていました。

 

 

わんちゃんについて知ろう!

今日は、姉妹校の仙台総合ペット専門学校の学生さんと犬が来園し、「わんちゃんについて知ろう」という内容で様々なことを教えてくれました。こどもたちは、犬種について考えたり、クイズに答えたりしながら犬との正しい接し方を学びました。また、かわいい犬たちがハードルをジャンプしたり、足のトンネルをくぐったり、学生さんの合図で様々な動きをしている姿を見て「頑張れ!」と応援する姿も見られました。最後には、「わんちゃん可愛かった」「また会いたいな」と笑顔で話すこどもたちでした。

☆Happy Halloween☆

こどもの国幼稚園で収穫祭を行いました。この日を待ち遠しくしていたこどもたちは、「はやくお芋を食べたいな」「ダンスやクイズも楽しみだね」と期待を膨らませて登園しました。収穫祭では、異文化体験活動で行っているハロウィンナイトを踊ったり、クイズに挑戦したりしました。焼き芋が焼き上がると、「甘くてトロトロしておいしいね」「もっと食べたいな」と異年齢の友達と一緒においしくいただくことができました。その後も異年齢のグループで仲良く昼食をいただき、楽しくおいしい時間を過ごしました。

おばけかぼちゃが大変身!

こどもの国幼稚園では、ジャックオランタン作りを行いました。実際にかぼちゃを切っているところを見たり、切った部分を触ったりしたこどもたちは、「どんな顔になるのかな」「かぼちゃってこんなに分厚いんだね」と友達と会話を楽しんでいました。また、最後にハロウィンナイトを踊り、収穫祭に向けて期待を高めていました。これからもハロウィンの期間を楽しんでいきます。

収穫祭が楽しみだね♪

こどもの国幼稚園では、10月31日(火)の収穫祭で行う焼き芋に使用する落ち葉を集めています。そこで年長、また年少・中に分かれて寺岡中央公園に落ち葉拾いに行きました。こどもたちは落ち葉を見つけると「あったよ!たくさん入れよう」と話し、友達とたくさん拾うことを楽しんでいました。袋がいっぱいになると「見てみて、こんなに拾ったよ」と喜ぶ様子が見られました。収穫祭まで、たくさんの落ち葉を集めておりますので、ご家庭の近くにありましたらぜひ園にお持ちください

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ