保育士をめざすなら 仙台保健福祉専門学校のオープンキャンパス

職業実践専門課程 設置校高等教育の修学支援新制度 対象校

楽しくってよくわかる!

オープンキャンパスのご案内

オープンキャンパス参加の流れ

  1. 締め切り日の17:00まで
    参加申し込み
    ホームページ
    日程を選んでエントリー!
    お電話
    フリーダイヤル0120-329080に電話してエントリー!
    LINE
    トーク内でのお申込みも受付中!
    友だち追加
  2. 当日 11:15〜12:00
    受付

    正面玄関にて受付。
    受付後はランチタイム!

    ※ランチを召し上がっていただく時間もございますので、余裕をもって受付いただくことをお勧めしております。(ランチ不要の方は受付にお申し出ください)

  3. 当日 12:00〜15:00
    体験授業

    実際に行われている授業の体験や、業界の説明などを行います。何でも質問してください!

    科・コース案内/職業理解/資格説明/就職案内/施設・設備見学/個別相談 etc.

オープンキャンパス日程一覧

全日程で交通費支給

支給額や対象エリアについては交通費支給エリアをご確認ください。

支給について

  • 高校生以上のオープンキャンパス参加者と同伴者1名まで支給対象となります。(年度内1回まで)
  • 本校公式LINEアカウントより発行可能な交通費支給クーポンの提示が必要です。下記より友だち追加いただき、当日ご提示ください。
    https://page.line.me/emg8337o
  • 交通費は参加特典です。受付で交通費を支給後、急なキャンセルをされる場合はご返金いただく場合がございます。予めご了承ください。

2023年

  1. 12/17

2024年

  1. 1/21
  2. 2/23
  3. 3/17
  4. 3/24

交通費支給エリア一覧

青森県
12,000円 青森市・弘前市・八戸市・黒石市・五所川原市・十和田市・三沢市・つがる市・平川市・平内町・今別町・蓬田村・外ヶ浜町・鰺ヶ沢町・深浦町・西目屋村・藤崎町・大鰐町・田舎館村・板柳町・鶴田町・中泊町・野辺地町・七戸町・六戸町・東北町・おいらせ町・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町
14,000円

むつ市・横浜町・六ヶ所村・大間町・東通村・風間浦村・佐井村・新郷村

岩手県
4,000円 一関市
5,000円 金ヶ崎町・平泉町
6,000円 大船渡市・花巻市・北上市・陸前高田市・奥州市・住田町
7,000円 遠野市・釜石市・滝沢市・雫石町・紫波町・矢巾町・西和賀町・大槌町
8,000円 盛岡市・八幡平市・葛巻町・岩手町・岩泉町
9,000円 宮古市・久慈市・二戸市・山田町・田野畑村・普代村・軽米町・野田村・九戸村・洋野町・一戸町
宮城県
500円 仙台市・名取市・多賀城市・岩沼市・富谷市・利府町
1,000円 塩竃市・亘理町・松島町・七ヶ浜町・大郷町
1,500円 白石市・角田市・東松島市・大河原町・村田町・柴田町・川崎町・丸森町・山元町
2,000円 石巻市・大崎市・蔵王町・七ヶ宿町・大和町・大衡村・色麻町・加美町・涌谷町・美里町・女川町
3,000円 登米市・栗原市・南三陸町
4,000円 気仙沼市
秋田県
9,000円 秋田市・横手市・湯沢市・由利本荘市・潟上市・大仙市・にかほ市・仙北市・五城目町・八郎潟町・井川町・美郷町・羽後町・東成瀬村
11,000円 能代市・大館市・男鹿市・鹿角市・北秋田市・小坂町・上小阿仁村・藤里町・三種町・八峰町・大潟村
山形県
3,000円 山形市・上山市・村山市・天童市・東根市・山辺町・中山町・河北町
4,000円 米沢市・寒河江市・長井市・尾花沢市・南陽市・西川町・朝日町・大江町・大石田町・金山町・最上町・舟形町・真室川町・大蔵村・鮭川村・戸沢村・高畠町・川西町・小国町・白鷹町・飯豊町
5,000円 新庄市
6,000円 鶴岡市・三川町・庄内町・遊佐町
7,000円 酒田市
福島県
2,000円 新地町・飯舘村
3,000円 福島市・相馬市・南相馬市・伊達市・桑折町・国見町・川俣町
5,000円 郡山市・須賀川市・二本松市・田村市・本宮市・大玉村・鏡石町・天栄村・玉川村・平田村・三春町・小野町・広野町・楢葉町・富岡町・川内村・大熊町・双葉町・浪江町・葛尾村
6,000円 いわき市
7,000円 会津若松市・白河市・喜多方市・下郷町・檜枝岐村・只見町・南会津町・北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町・会津坂下町・湯川村・柳津町・三島町・金山町・昭和村・会津美里町・西郷村・泉崎村・中島村・矢吹町・棚倉町・矢祭町・塙町・鮫川村・石川町・浅川町・古殿町
その他
15,000円 その他の地域

オープンキャンパスの実施について

新型コロナウイルスの影響拡大がみられる場合には中止または実施内容の変更となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。本校では感染拡大防止対策に配慮しておりますが、ご参加いただく皆様におかれましても、ご協力をよろしくお願いいたします。

  • 校舎内に消毒液を用意しております。手指消毒をお願いいたします。
  • マスクの着用など、ご自身での感染予防対策をお願いいたします。
  • 発熱の症状、または体調がすぐれない方はご参加をお控えいただくなどご配慮くださいますようお願いいたします。

参加の日程が合わない方へ

  • 要予約平日個別相談会

    平日に開催!じっくり個別に相談できます!まだ分野を絞り切れていない方におすすめです。

    平日個別相談会

  • 要予約土日個別相談会

    土日に開催!じっくり個別に相談できます!まだ分野を絞り切れていない方におすすめです。

    土日個別相談会

  • 予約不要進学相談会

    入学相談(進路アドバイザー)のスタッフが東北各地の「進学相談会」に出席します!

    進学相談会

  • 要予約ONLINE個別相談

    LINEやZoomを使って、自宅にいながら学校の説明を聞くことができます!

    ONLINE個別相談

保育士を目指す

こども科の特色

最短の2年間でダブルライセンスを目指す!

こども科の強み

徹底した個別サポートで効率的に
学び不安解消! 万全サポート!

一人ひとりに合わせたピアノ指導

「0」から始めて「応用」までを目指します

「ピアノを習ったことがない」「授業についていけるか不安」という不安を解消することのできる個別指導プログラム。「基礎」から「応用」へと着実にステップアップしていきます。

姉妹園での実践的な学び

姉妹園との連携で1年次から実践的な学びができます

施設の見学実習や姉妹園での観察実習を行い、早い段階から実践力を高める校外プログラムの実施を取り入れ、保育士・幼稚園教諭への理解を深め、技術の向上を目指します。

レポート作成の個別サポート

授業時間外でも、
教員が手厚く指導します

レポートの書き方の基本や構成、参考文献の選び方や表記の仕方を指導し、わからない内容等は理解できるまでサポートします。

現場経験の豊富な教員

経験談を交えた授業で
職種の魅力を伝えます

保育所・教育現場・施設などでの経験を活かし、体験談を交えながらそれぞれの職種の魅力を伝え、資格取得や就職が具体的にイメージしやすいような授業を行っています。

オープンキャンパスに参加する 開催日程一覧から選んで参加しよう!

こども科の

体験授業の紹介

身につくチカラやなりたい職業のことを見て、聞いて、触れて、実感できる絶好のチャンス!

こども科
  • 子どもたちと関わって一緒に遊ぼう!
  • 塔を建てよう。子どもは小さな建築家!
  • 今日はあなたもパフォーマー
  • 楽器を作って遊んでみよう
  • うたって、つくって、あそぼう
  • 簡単にできちゃう工作体験!
  • リズムと楽器で遊ぼう
  • ロケットを作ろう
  • 赤ちゃんの生活丸ごとサポート
  • 重ねて・並べて・組み立てる
  • 赤ちゃんの食事を体験しよう
  • 子どものことばの世界をのぞいてみよう

オープンキャンパスに参加する 開催日程一覧から選んで参加しよう!

こども科の

資格取得・就職実績

令和4年度就職率
100%

こども科
実績一覧
  • (社福)恩賜財団済生会支部宮城県済生会 宮城県済生会乳児院
  • トータルアート株式会社 小田原ことりのうた保育園
  • (社福)あおば厚生福祉会 鹿野なないろ保育園
  • (社福)旭が丘学園 児童養護施設旭が丘学園
  • (社福)円周福祉会 堤町あしぐろ保育所
  • (社福)柏松会 大和すぎのここども園
  • (医)裕歯会 わくわくモリモリ保育所
  • (医)徳真会 あすと長町保育所
  • (学)菅原学園 鶴ヶ谷マードレ保育園
  • (社福)了寿会 相馬保育園
  • 仙台市公務員
  • (社福)光の子児童福祉会 第二光の子保育園
  • (社福)ラ・サール会 児童養護施設ラ・サール・ホーム
  • (社福)宮城愛育会
  • (社福)恵萩会 はぐくみ保育園
  • (株)いちにいさん 紫山いちにいさん保育園
  • (特非)ひよこ会 小規模認可保育園ひよこのおうち
  • (社福)豊心会 ほなみの杜こども園
  • (株)ちゃいるどらんど 時のかけはし保育園
  • (社福)どろんこ会 岩切どろんこ保育園
  • (社福)なるせ保育会 なるせ保育園
  • (社福)愛泉会 かまいしこども園 ほか多数

※実績当時の施設名を
掲載させていただいております

オープンキャンパスに参加する 開催日程一覧から選んで参加しよう!

卒業生の声

学生一人ひとりにじっくりと
向き合ってもらえる環境で
切磋琢磨できたことが自信に
つながっています。
私が勤務している園では、「今日はこんな活動をします」という保育ではなく、日々子どもたちの興味や関心、夢中になっていることに着目していく保育を実践しています。毎日新鮮で、とてもやりがいを感じています。在学中、先生方や仲間たちと近い距離で切磋琢磨できたことが、今の自信につながっていると思います。
石橋 里奈さん
保育士
青木 萌音さん
こども科 2018年度卒業
宮城県 仙台商業高等学校 出身
勤務先/[宮城県]
(学)ろりぽっぷ学園
ろりぽっぷ泉中央南園

オープンキャンパスに参加する 開催日程一覧から選んで参加しよう!

ここがよかった!

オープンキャンパス
参加者の声

プロとして働くための
専門力を身につける

学科一覧

PAGETOP