わくわく便り

おはようシアター

鶴ヶ谷幼稚園では、父母の会主催で「おはようシアター」さんをお招きし、『3びきのかわいいオオカミ』の観劇をしました。

劇に登場するオオカミさんたちと一緒に歌ったり踊ったり、時には応援をしたりしながら最後まで物語を楽しんでいる様子でした。
クラスに戻ってからも「おもしろかったね」「もう1回見たいな」と感想を話し友達と共感する姿も見られ、観劇後の余韻も楽しむことができました !

茶道の時間…年長組

鶴ヶ谷幼稚園の年長組で最後の茶道の時間を行いました。楽しみにしていたお菓子は「いちご大福」でした。降り積もる雪の下の土の中で春を待っている様子を思い浮かべながらいただきました。お軸の話では、茶道を考えた利休様の話を聞いて担任が献茶のお点前をすると、真剣な表情で見ていました。また、自分たちの順番になると、「美味しくなあれ!」と言いながらお茶を点てることを楽しんでいました。最後に一年間の茶道の時間を振り返り、茶室や茶道具への感謝の気持ちの話をすると「茶道を教えてくれた先生たちにありがとうございました!」と心温まる声が聞こえてきました。今後も、茶道の時間で学んだ思いやりの心や感謝の気持ちを忘れずにすごしていきます。

豆まき会

鶴ヶ谷幼稚園で豆まき会を行いました。先日のなかよしの会で作ったお面を準備してホールに集まったこどもたちからは、「泣き虫鬼をやっつけてもらおう!」「おこりんぼ鬼がいなくなるといいな」と楽しみにする声が聞かれました。『まめまき』のうたを歌ったり、『鬼のパンツ』の手あそびをしたりしてから、豆まきが始まりました。自慢のお面をかぶって鬼に変身したこどもたちは、登場した福の神たちがまく豆にあたりながら、「もっとまいて!」と心の鬼を退治しようとする姿が見られました。ホールでの豆まき会のあとには、保育室でも豆まきをしました。お部屋に鬼が入ってくると、少し驚いた様子もありましたが、「鬼は外!」「福は内!」と元気いっぱいに掛け声をかけながら、豆をまきました。昼食の時間に歳の数だけいただいた福豆からパワーをもらったこどもたちと共に、今後も元気いっぱいに過ごしてまいります。

茶道の時間「初釜」…年長組

鶴ヶ谷幼稚園の年長組で新年を祝う茶会「初釜」を行いました。畳を敷き詰めて茶室のようになったホールを見て、「今日は茶道のお正月だね」「お茶会ってどうやるのかなぁ」と、こどもたちは朝から期待をふくらませていました。いつもと違う雰囲気に緊張した様子もありましたが、お菓子が運ばれ、先生の話が始まると、今まで教わったことを思い出しながら、礼をしたり、懐紙を準備したりする姿が見られました。床の間に飾られたお軸は「天上大風」で、天高くあがった凧のように元気いっぱいに羽ばたいてほしいという話を真剣な表情で聞いていました。正客と亭主の問答に耳を傾けたり、特別なお点前をする様子を見たりしながら、正月の雰囲気があふれるお茶会を楽しんでいたようです。茶会が終わった後は、お点前で使ったお道具を見て細かい飾りや模様に興味をもったり、楽しみにしていたおみくじを引いたりしました。

次回は年長組最後の茶道の時間です。心に残るひとときとなるようにしていきます。

もちつき会

鶴ヶ谷幼稚園でもちつき会を行いました!もちつきを楽しみにしていたこどもたちは、園庭でかまどやせいろ、雑煮を作る大きな鍋を見てもちつきへの期待をさらに膨らませている様子でした。全体会では異文化体験活動の講師の先生方から外国のお正月についての話を聞き、異文化についても知るきっかけとなりました。

もちつきがはじまり、こどもたちも自分の番が回ってくると杵の重さを感じたりもち米がもちになる様子を見たりしながらつき、つきあがったもちを見て「いいにおい!」「早く食べたい!」という声が聞かれました。

つきあがったもちは雑煮ときなこもちにしていただきました。「おいしいね!」「やわらかいね」と自分たちでついたもちを嬉しそうに食べていました。もちをたくさん食べて力をつけ、これからも元気に遊んでいきます!

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ