わくわく便り

みなさんの声ここでは、日々の保育や行事などについて保護者のみなさんや地域の方々から伺ったお話を掲載しています。

素敵な発表会でした (令和3年11月 発表会)

〇「いろいろな演技指導をしていただいていたとこどもから聞いていました。先生たちから聞いていた普段の様子をようやく実際に見られたので、よくわかりました。すごく楽しかったです。」(年長組保護者)

〇「ライブ配信、新鮮でした。遠くに住んでいるおじいちゃん、おばあちゃんにも観てもらえて良かったです。観に行くことができなかったので、とても喜んでいました。」(年長組・年中組保護者)

【お話を受けて…】今年度は感染防止対策にご協力いただきながら各家庭2名までおいでいただき、発表会を行なうことができました。また、当日おいでになれないご家族の方にもリアルタイムで発表会の様子を観ていただきたいという思いから、ライブ配信を取り入れました。初めての試みに試行錯誤しながらでしたが、嬉しい感想をいただけてほっと一安心でした。

運動会を終えて(平成25年10月 35周年記念運動会)

〇「最後の35周年クイズも、あらためて、幼稚園の歴史を知ることが出来、伝統のある幼稚園なんだ…と再確認しました」

〇「こどもたちの頑張っている姿が嬉しかったです。先生方のオープニングも素晴らしかったです。いつ練習されていたんですか?」

【お話を受けて…】
かけていただいた言葉を励みに、これからも職員一同力を合わせ、保育をしていきたいと強く思いました。

茶話会で…(平成24年1月 わくわく便り、職員の窓からより)

〇誕生会後に行われる茶話会で、「幼稚園で、たくさんあそび、その中で色々なことを経験し学び成長することができた」「あそびの大切さを感じた」とのお話をいただきました。
今日茶話会に参加されたお母様方はそれぞれ、お兄ちゃんお姉ちゃんが園に通われている頃から、そして、ハミングにも参加され、幼稚園にも長く通ってくださっている方々でした。今日の誕生会で、堂々と自己紹介をしていたお子さんの成長をとても喜んでいらっしゃいました。

タイムスリップ(平成23年9月 わくわく便り、職員室の窓から)

〇先日行なわれた運動会で、わが子のために汗を流すお父さん・お母さんの中に、約20年前(汗)私が担任をした子(お父さん・お母さん)がたくさんいました。運動会終了後、挨拶に来てくれた教え子たち。一瞬にして、当時のことがよみがえって来て、楽しいひと時、プチ同窓会となりました
〇鶴が丘幼稚園では、かわいい園児が立派なお父さん、お母さんになって自分が通った当園に親子2代で通ってくださる方が多くいらっしゃいます
〇幼稚園は、こども達が巣立っていくところ…ですが、実家・故郷のように帰ってくるところでもあるんだなぁ~あらためて感じ、そんな幼稚園に居られることを幸せに思いました