わくわく便り

ありがとうを込めて

鶴が丘幼稚園で最後の茶道の時間を行ないました。2月28日は千利休の命日ですので、利休立像のお軸を飾り、献茶をしました。その後は講師からの「ありがとうの気持ちを伝えたいことや人について」という問いかけに対し、「お菓子を作ってくれた方へありがとう」「先生たちにありがとうをしたいです」という声が聞かれ、様々な感謝の気持ちをもって参加していました。これからも茶道の時間で学んだことを忘れずに、ますます成長していって欲しいな…と願っております。



ひな人形飾り付け

鶴が丘幼稚園でひな人形の飾り付けを行ないました。人形の置き場所や道具の意味などを一つひとつ確認し、「五人囃子はここだよね」「おひなさまの着物って色が綺麗で素敵だね」などと話しながら丁寧に飾っていました。ひなまつり会に向けての期待が高まったようです。

鬼は外、福は内

鶴が丘幼稚園で豆まき会を行ないました。先生たちから豆をまいてもらい、自分たちの中にいる悪い鬼を追い払った後は、けやき組みんなで作った鬼にも一生懸命に豆をまきました。クラスに戻ってからも「隠れている泣き虫鬼を退治するよ」「こっちにも意地悪する鬼がいそうだね」など話しながら、鬼たちを追い払っていました。たくさんの福が訪れ、今年も元気で楽しく過ごすことができますように…。

待ちに待った…

鶴が丘幼稚園のこどもたちが、待ちに待った雪あそびをしました!登園するとすぐに身支度を整え、みんなで雪を集めてそりあそびをしたり雪合戦をしたり…と、思う存分楽しみました♪

新年初めての

鶴が丘幼稚園で新年初めての茶道の時間で、先生たちが様々なお役を務め、初釜を行ないました。こどもたちは、いつもの茶室とは違った雰囲気に少し緊張しながらも、今年の干支が描かれているお菓子をいただいたり、亭主と正客とのやりとりを真剣に聞いたりと、茶会の雰囲気を味わいながら参加していました。正客から「お軸に描かれている絵はなんでしょうか」と尋ねられると、こどもたちは「凧あげをしているところかな」と、それぞれが考えながら意欲的に話す様子が見られました。その後は、グループに分かれて茶道具を近くで見たり、おみくじをひいたりし、和やかな時間となりました。次回は、最後の茶道の時間になります。今までの経験を振り返りながら、様々な人や物にありがとうの気持ちを持って参加できるように期待を高めていきます。



アーカイブ

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031