ハミングサークル
今日は鶴が丘幼稚園のハミングサークルがありました。
天気もよく、外で運動会ごっこをしました。
いつも元気に踊っている「フルフルフルーツ」のダンスやかけっこ、玉入れなどを楽しみました。
幼稚園の運動会も、楽しみにしていてくださいね。
- ジャンプ!
- かけっこ
- よーいどん!
- 玉入れ
今日は鶴が丘幼稚園のハミングサークルがありました。
天気もよく、外で運動会ごっこをしました。
いつも元気に踊っている「フルフルフルーツ」のダンスやかけっこ、玉入れなどを楽しみました。
幼稚園の運動会も、楽しみにしていてくださいね。
鶴が丘幼稚園のハミングサークルで、笹飾り作りをしました。
短冊や吹き流し、それから織姫・彦星などを、折ったり貼ったり、指スタンプで色付けをしたり……
親子で楽しく作り、作ったものをそれぞれの笹竹に飾っていくと、色とりどりの素敵な笹飾りができあがりました。
明日が7月7日七夕です。お家でもぜひ飾ってくださいね。
今日の鶴が丘幼稚園未就園児ハミングサークルでは、梅雨晴れの中、幼稚園のバスに乗って県民の森に遠足に行ってきました。幼稚園のバスに乗れることを楽しみにしてた子が多く、ニコニコ顔でバスに乗っていました。
県民の森では、そよそよと吹く風を感じたり、周りの木々の緑や雲の白、空の青さを感じたりしながら親子で歩きました。
ハミングの体操「フルフルフルーツ」をしたり、大きなバルーンで山を作って登ったり、お家を作ったりしながら楽しみました。
その後、芝生の上をころころ転がったり、やぐらの上に登ったりしながら過ごしました。
次回は、7月6日(金)ホールで七夕製作を行ないます。
今日の鶴が丘幼稚園のハミングサークルでは、新聞紙を使って親子で遊びました。
新聞紙の上に乗ってみたり、広げて隠れて「いないいない ばぁ」をしたり、丸めてボールを作って投げっこをしたりして楽しみました。
みんなで新聞紙を裂いたり、ちぎったりした後は、大きな新聞紙のお風呂を作ってみんなで入りました。
お子さんたちだけでなく、お母さん方にも一緒に入っていただき、思いっきり遊びました!
次回はバス遠足の予定です。お天気になりますように
今日の鶴が丘幼稚園では、未就園児ハミングサークルがありました。
はだしになって、幼稚園の砂場でどろんこになりながら、思いっきり遊びました。
始めは、お母さんと型をつかって、ドーナツやケーキを作ったりしていたのですが、川を作り始めると、水をくむことを楽しんだり、川の中に入り水の気持ち良さを味わったりしていました。お母さんと一緒に遊ぶことで、安心して砂あそびを行なっていました。
次回6月8日は、ホールで新聞紙あそびをします。