飼育管理科~実習授業始まっています~

2016/04/28


「飼育管理科」というと、小動物や熱帯魚の生態を学習するための実習が盛りだくさんです(^^♪

学生さんたちにとっても、それぞれの実習授業で動物との触れ合ができるのでとても楽しみな授業科目です

いよいよ、1年生も本格的に実習授業が始まってきました

IMG_0164
とはいったものの、1年生はまだ動物の扱いも、掃除や給餌も手慣れないので、2年生の先輩方が授業に一緒に入ってサポートをしてくれています
IMG_0149IMG_0159
給餌の方法ひとつとっても、動物の種類、さらには年齢、健康状態などによっても細かく違いがあります
学んできた知識や技術を1年生たちに伝えることで2年生のみんなも再確認!
とても勉強になります
IMG_0152IMG_0157
実習授業を通じて2年生と1年生とがコミュニケーションを図れるのも実習授業の良いところです
IMG_0173
アクアリウム実習も先輩が実習サポートをしてくれています
IMG_0168IMG_0165
授業終了後に残って1年生の実習サポートをしてくれている姿も(゜-゜){スバラシイ
IMG_0166
1年生のみなさん、これからの実習授業で先生、先輩から教わったこと一つひとつを確実に実践して、一日も早く生き物たちの管理実習ができるようにがんばりましょう!
DSC_1379
そんな一年生たちは動物の学習と並行して、ペット業界で活躍できる人材についての学びにも取り組んでいます
DSC_1382
「コミュニケーショントレーニング授業」、この日の授業メニューは【コミュニケーションが上手な人とは】というタイトルでグループディスカッションをしました
DSC_1383
みんなが考える【コミュニケーション上手】とはどういった人か、まずは個人でしっかり考え、その後グループで考え意見を発表していく

考える、まとめる、発表する
シンプルですが、周囲の様々な意見を聞き、良い部分、自分が取り組める部分から始めていく

大切なことです
飼育管理科の実習授業もグループで取り組むものが多く、コミュニケーションがしっかりとれていないと動物にとって、また管理する側にとっても事故や怪我に繋がりかねません

今回のグループディスカッションを通して、コミュニケーションについて改めて考え、実習授業にも活かしていきましょう!

って事で本日のベストショット【プレゼンテーション授業開始】
IMG_0178
飼育管理科2年生の「プレゼンテーション」授業が始まりました!

まずは、最初の授業という事で、学生さんたち自身のプレゼンテーション(自己紹介)を先生に向けておこないました
IMG_0175IMG_0176
みんなオリジナリティ溢れる面白いプレゼンテーションでした笑
わたくしも楽しませていただきました^m^
IMG_0174
これから始まるプレゼンテーション授業、接客販売業に従事するみんなにはとても力になる科目です
プレゼンの方法、パワーポイントの使用方法など多くの事を吸収してくださいね

ではでは
IMG_0179
トリマー科担任時代の元気っ娘たちが遊びに来てくれたのでぱしゃり
IMG_0180IMG_0185
おぱんつカットがめんこいビションフリーゼのうめちゃん
IMG_0186
ちょっとおっきなトイプードルのハイジちゃん

IMGP7572
ハイジちゃんがまだ仔犬だったとき(*^。^*)めんこいですねー
ちなみに、くろねこさんはわたくしが飼っていた子です、めんこいですねー
IMG_0181
みんな元気に活躍されていて嬉しいです

卒業生のみなさん、たまには学校に元気な姿を見せにきてくださいねー

飼育管理科でしたo((=゚ェ゚=))o