写真

NEWS

お知らせ

  • お知らせ
  • オープンキャンパス
  • ゲームクリエイター科

Unite2018でSpeakerしてきました!からのオープンキャンパスへ

x ライン Instagram Facebook
20180516_102319

みなさんん!お久しぶりですゲーム担当の志村です、また読んで下さってありがとうございます、志村、とっても嬉しいです!

さて、大分、前回から時間が空いてしまいネタがたまってきたので、一気にいきますよっ

Unite2018でSpeaker(登壇)してきました!

20180516_102319

っていうか、Uniteって一体なになのか?

Unityの国内最大カンファレンス、Unite2018Tokyo

Unityに関する説明からすると、Unityとはゲーム作りに用いる「ゲームエンジン」と呼ばれるソフトウエアで最大級のシェアを誇り、ゲームに限らず映像制作で用いられたり、VRアプリのほとんどがUnityで作られたり、という状況です。

本校でもUnityはここ5年くらい前から、利用しています。

12436288584_94d6bc46d2_b.jpg
Unite Tokyo 2018 は、Unityユーザーのためのテクニカルな講演やブース出展が数多く行われる、国内最大のUnityカンファレンスイベントです。Unity本社からゲームエンジンを開発している精鋭スタッフも来日し、Unityの最新機能解説をはじめ様々な講演が行われます。

このUnityの最新情報や開発事例、作られたゲームの展示など、多くのUnityユーザーが役立つイベントがUniteで、各国で年一回、開催されます、その今年の東京開催が「UniteTokyo2018」となります。ちなみに内容はスライドや動画で公開されていますので、以下からたどってください。

http://events.unity3d.jp/unitetokyo2018/session-lineup.html

今回も目白押し!Unity2018の新機能や最適化手法

ちょっと専門的な話になってしまいますが、今後のUnityに関する解説などが先ず基調講演でお披露目されました。VTuberのキズナアイも冒頭で出てますョ、こういう遊び心があるのもUnityの特徴です。

興味のある方は、他の講演動画もご覧ください。個人的には最適化の手法や新しいC#にして非同期処理まわりが変わった部分がとても興味深かったです、あとは当方の仕事としてのUnityの検定やインストラクターの認定制度関連ですね、これも多くは今後、色々な発表などがあると思います。

また、今回は登壇者だったので、登壇者とスポンサー様向け限定のウエルカムパーティーにも出られました、そこで他の著名なインディーズデベロッパーやパブリッシャー、スポンサー企業様、そしてもちろん、Unity社員の方々ともお話が出来て、とても有益でした。

他校の先生らと一緒に教育関連セッションで登壇しました!

当方の出たセッションはこちらになります。今回は、同業の日本工学院専門学校の先生も一緒で、大いに盛り上がったと思います(!?)とりあえず、当方の期待されている部分は発揮できたかなと(笑)

 

今回は、近年、なりたい職業で盛り上がっているゲームクリエイターについて、職業理解のために説明できる環境がなかなか整わない中、当方が仙台市のイベントで実施したワークショップでUnityを活用した事例を紹介しました。この取り組みは県内の登米市や美里町、小中学校や岩沼市で実施した実績があります。その他、IT系イベントなどで出会う方に多方面からお話を頂戴しています。

Yahoo!ニュースなど、いくつかのWebメディアにも取り上げられました!

こうした取り組みで外部から得た情報をもとに、学生諸氏にも開発に向けての取り組みを一層、加速して欲しいと思います。

貴重なおみやげ(?)を分ける

行けなかった学生には、無料で貰えた(持ち帰った?)グッズをじゃんけん大会で進呈!このおしぼりとコップはUnity2018のスタートアップスクリーンの柄になってます、休憩所に在ったものを取っておいたものです、本来の使い方では無いので済みませんUnityさん、でも学生は喜んでじゃんけんしてましたよ!(コップ以外)。ステッカーはやはり一番人気、この白黒以外の色のUnityマークのステッカーは、我がUnity人生で初めて見ました、貴重です。あと、スマホにつかう道具(最初の写真のもの)もありましたが、超貴重なのでなにかやり遂げた学生がでた時に、贈呈したいと思います。

20180510_110100 (1)

Unityを触りたい人はオープンキャンパスで体験を

今回のUniteでも披露したUnityのワークショップは、元は授業で実施しているものを高校生向けに体験してもらい、それを小中学校に拡げていったものでした。誰でもUnityの最初の一歩を踏み出しやすいように作ってあります。ぜひ、オープンキャンパスで体験して下さい!

5月19日と5月26日のオープンキャンパスで作られたゲームをアップロードしています。

このUnityを公開しているUnityroomの方もUniteのブースで出展していて、交流できとても良かったです、いつも使わせていただいてありがとうございます!他のゲームも是非、遊んでみて下さい、そして一緒にUnityでゲーム作りに励みましょう。

このゲームのデータは今、マイクロソフトとの買収で話題のGihhubさんに上げてあります、是非、クローンしてご活用ください。

オープンキャンパスはこんな感じです、お待ちしています。

 

オープンキャンパス

専門学校デジタルアーツ仙台
専門学校デジタルアーツ仙台